南関あげうどん、旨し!
和麺 ほん田の特徴
南関インター近く、荒尾側にある便利な立地のお店です。
名物南関あげうどんはあっさり出汁で絶品の味わいです。
食券スタイルで、手軽に楽しめる定食メニューが豊富です。
熊本県南関・和麺ほん田高速のサービスエリアみたいなのお店。駐車場広々で,店内は整理整頓されてるお店でしたよ。店内玉子丼セット定食甘めの汁だく丼で,ネギとタマネギがふんだんに盛り込まれてますよ。
玉子丼セット980円を頂きました。個人意見ですが塩辛くて完食できません。写真を見てもわかるようにこれが玉子丼?と疑います。醤油で煮詰めた玉子です。うどんも辛く出汁なんか感じません。もう行く事はないと思います。
あっさりの出汁にあえてコシがない柔らかい博多系の麺。食券制で出来たら呼ばれて受け取り、食べ終わったら自分で片付ける。
開店している時間が短く、なかなかのさりませんでしたが、やっとこ機会を得て名物「南関あげうどん」を食すことができました。みそ汁+うどんという組み合わせは実にやさしいお味。カゼ引いた時でもおいしいだろうなあ!と思いました。
食券スタイルのお店です。沖縄の食堂を思い出させる雰囲気でした。おじいとおばあと、優しいお店です。
昼定食これで¥880天ぷらもサクサクで美味しかったし、甘酢あんかけも絶品でした。7/20 来店。えび天、アスパラガスの天ぷら、ナスの天ぷら、かぼちゃの天ぷら、白身魚の天ぷらでした。美味しくてリピしてしまうお店。
閉店ギリギリで入りました。田舎のお爺ちゃんとお婆ちゃんがやっているようなお店で、美味しく頂けました。神経質の方はトイレを済ませてから、食事に向かうといいと思います。
通る度に、気になっていたうどん屋さん。納豆を買った帰りに、寄ってみました。肉うどんを注文しました。出汁が、優しくてうどんもコシがあって旨い!今度は、カレーうどん食べたいです。ご主人も、とても感じの良い方でした。ごちそうさまでした。
南関あげうどんが美味かったですコロナ対策もきちんとされていました。また行きます。
名前 |
和麺 ほん田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-53-8215 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

南関インターを下りたら直進し、荒尾側への三角にある店。南関あげを使った南関あげうどんは味噌󠄀仕立て。