道後温泉の美味しい出会い。
酒処はるの特徴
道後温泉観光の帰りに、心温まるお店を見つけました。
マスターの面白さが光る、ユニークな居酒屋体験ができます。
ボトルキープもあり、料理の美味しさと嬉しい出会いが待っています。
地元に愛されるお店。雰囲気も料理も最高でした。お刺身も鮮度が良く、一人でもフラッと行きやすい、道後ではレアなお店です。
店主さんは気さくで料理は美味しい地元料理食べたくてじゃこ天や海鮮注文しましたがどれも美味しかったです☺️
道後温泉滞在中のランチで利用しました。ちょっと遅いランチ時間でも受け入れて貰えて助かります。店内はカウンター席しかないですが幅は広めです。今回はいろいろ気になりましたが目玉っぽい宇和島風鯛めしを注文、鯛めしとタレに小鉢、吸い物となかなか見るだけで美味しそうに感じます。薬味を調整しながら鯛めしを作りたれをかけ、ある程度食べたら添えてある卵黄をつぶして美味しくいただきます。鯛めし美味いなぁ…。そして最後はお吸い物で口の中をすっきりさせて退店。ごちそうさまでした。
2件目を探してる時に、なんかいい雰囲気のお店が…ふむふむ…入ってみるか。「いらっしゃいませ!」その一言と優しいオーラが溢れてるマスターを見て、優勝を確信。カウンターに置いてあるメニュー以外にもおすすめメニューがあり揚げナスを注文。ナスが来て量にびっくり味にびっくり、これまた優勝。カウンターが6席?奥の部屋に個室があるのでしょうか?普段は満席で入れなそうだが、値段も味もマスターも最高なので是非足を運んでみるべし。
サザエの壺焼きを食べたくて伺いました。紅マドンナも食べられて最高です。対象の人柄は合う人には合うんだろうなぁ〜って感じですが自分達は楽しく過ごせました。滞在中、2,3組が入る事できず(満席)人気でした。
料理は美味しくリーズナブルなのでお勧めですが、ご夫婦でやられているようで、余り多く人を裁けないような感じでした。
広島から初の一人旅でふらっと寄ってみたらマスターが面白く最高でした!お客さんともたくさん絡めて最高の思い出になりました!!
料理は何でも美味しかったです。観光地にある店ですが、店長や地元の人と面白い会話ができて、楽しかったです。
席数は少ない。飲み物はコップが大きく、コスパ良し。
名前 |
酒処はる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-993-8585 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

マスターがオモロい!料理も最高!お話も最高!偶然嫁の目利きで見つけたが、長居させて貰いました。また、松山行ったら寄ります!