懐かしのリンゴサラダと刺身。
一平八平の特徴
鯨の竜田揚げやきゅうりの酢物が絶品で、味は保証されます。
昔懐かしいおふくろ味のりんご入りサラダが感動を呼びます。
L字型カウンターと仕切られた和室座敷でのゆったりした食事が魅力です。
仕事で2週間松山に来た時に3回通いました。初めて来て、突出しのおばんざい食べた時に、「あ、この店の料理めっちゃ好みの味だわ、何度か来よっと」って思いました。お刺身プリプリで美味しいし、塩焼きも脂のってて塩加減も良い塩梅だし、天ぷらフライの揚げ物もカラッと上がってサクフワしてるし、煮付けも味が染みててめっちゃ良い。一品一品に親父さんの丁寧上品な仕事ぶりが伺えます。ビールや焼酎も良いんだけど、日本酒飲める人は雪雀を冷やで飲むと良いかも。上選なんで後味スッキリして、お魚料理と相性良いですよ!女将さんとスタッフのお姉さんの接客&気遣いもとても心地良い。おかげさまでとても楽しい時間を過ごさせていただきました。また松山きたら、必ず行こうと思えるお店です!
古くから営む居酒屋です。パット見は一見さんには敷居が高そうですが問題ありません。熟練した職人の味をリーズナブルに提供してくれます。グループで行く場合は予約をおすすめします。料理おまかせ飲み放題で素晴らしい料理を堪能出来ます。
カウンター席からは大将の手仕事を見ることができます。座敷席には低い座椅子が用意されていて足が少し弱り始めた人たちにも配慮されています。料理はどれも美味しく、特に刺身は地のものが多くて嬉しかったな。刺身が出来るまでは、大皿にのったおばんざいの中からチョイスして頂きます。こちらも旬のものが勢揃い。自分が伺ったのは団体の宴会が終わったあとだったので、店内はとても静かでした。大将とテレビを見ながら話し、ビールや食事を頬張る。良きかな良きかな。
家族経営の小さな店です。観光客よりも地元客が多いようで、平日に行きましたが、7時ころから次第に客が増えてきました。早めの入店をお勧めします。メニューは手書きのホワイトボードのみです。刺身盛合せ・鯛の兜煮(写真参照 かなり大振りでタケノコ添え・食べ応えあり)・ふぐのから揚げ・日本酒3合・瓶ビールで、5000円でした。味・量・値段ともに満足しました。
魚も焼肉もうまい。
刺し身、大皿、揚げ物、焼き物全部美味しい!
小皿料理が美味しい、毎回何があるのか楽しみ。
料理が美味しいし、量も多いです。
料理のボリュームがあって、安くてとても美味しい!
名前 |
一平八平 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-945-4658 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

出張で立ち寄りました、料理全般美味しくて又大将の人柄も良く2度程伺いましたが、又行きたいお店です^_^お魚も良いし、ガヤガヤしてなくゆっくり呑めます(^-^)