大街道で見つけた、24時間快適空間。
マクドナルド 松山大街道店の特徴
大街道の入り口に位置し、24時間営業の利便性が魅力です。
三階建てで席数が多く、イートインスペースが快適に過ごせます。
スマホ充電やノートPC利用可能なコンセントが完備されています。
探してました、今日、見つけました、さすがに都会的です、3階建てです、癖になります、大街道を歩く🚶美人を見て笑みが。
昼間の利用だったが、注文、商品受け取りがスピーディーで、客席も多かった。
どこのお店でもあるかも知れませんが、お持ち帰りとデリバリーで入れ忘れがありました。入れ忘れはどちらもナゲットソースなので忘れやすいのかも。
大街道の入り口にあるお店で24時間営業。充電設備があるのも吉。
ここはたまにお昼時に使いますが、最近は夕方に来ることがあります。大街道のマクドの長所はコンセントがあります。電圧変動も特になく充電も快適に出来るので助かります。
クーポンを持って行ったのですが商品が無くて断られました。クーポンを出すのだったらちゃんと品物をキープして欲しいと思いました、其れが食べたくて行っているのだから。
接客もよく、清掃もできてる。感想のコメントに困るくらい、ふつうのマクドらしいマクド。
どこにあっても助かります。
イートインスペースが広くて良かったです。土曜日の夜に行きましたが3階のスペースはガラガラでした。
名前 |
マクドナルド 松山大街道店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-943-5454 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

地方のホテルに宿泊した際、モーニングで困った時はいつも牛丼屋かマックが解決してくれる。あまりにローカルな土地だとそのマックも牛丼屋も無い場合があり途方に暮れるのですが、そこは50万都市の松山中心部。大街道の入口にはマックがあるし、そこからほど近いところには松屋やすき家もある。どちらにしようか迷ったのですが、前日の朝に高松で松屋に入っているので、この日の朝はマックをチョイスしました。気分はテイクアウト。期間限定のチキンタツタセットをホテルへ持ち帰りました。今のチキンタツタは衣が薄く揚げたというよりも「焼いた」ような食感。昔のはもっと揚げ物っぽかった気がしますね。大好きなハッシュポテトは油切れが悪く重々しい出来栄え。火も通し過ぎでガリガリな食感でしたので3分の1を食べたところで止めておきましたわ。揚げ時間とか置き時間とかオペレーションをしっかりして欲しいな。