道後温泉隣り、愛媛の美味が堪能。
大和屋本店の特徴
道後温泉会館の側に位置する老舗旅館です。
愛媛の素材を活かした夕食・朝食が魅力的です。
商店街に近く、絶好のロケーションが楽しめます。
歴史があるホテルという事ですが、内装はしっかりリフォームされ快適でした。また、温泉という事か、個室にマッサージ器がある所がポイントが高いです。料理も地元の素材を活かしており、特に刺身が美味しかったです。お風呂は、朝晩で男女の入れ替え有り。朝男性用になった大浴場はぬる湯もあり温泉が堪能できます。露天風呂も趣が有りリラックスできます。モーニングビュッフェは特にセルフの海鮮丼が素材だ豊富でかつ美味しい。
出張で初めての松山🛬せっかくなのでと泊まった道後温泉の宿、風呂よし、風呂を出たとこにはフリー日本酒バーと駄菓子あり、部屋よし、そしてなんと言っても朝御飯がサイコーでした。胃袋が足りない~と思わせる品数でした。今度はプライベートで再訪したいです。
結論 : とても素晴らしいホテルでした。•チェックインまでドアマンをはじめ従業員の皆さんの接客力が高く良かったです。•客室少し走り回れるぐらい広いお部屋をご用意していただきました。•夕食特に夕食が良かったです。初めから最後まで全部美味しくいただきました。食材のこだわりと、料理長の妥協なき仕事でとても美味しいご飯をいただきました。•お風呂下駄等履き物の鍵付きロッカーがあるのが良かった。お風呂も広くゆっくり浸かることができました。•朝食ビュッフェ形式海鮮丼が美味しくて食べ過ぎてしまいました。•チェックアウトまでホテルに宿泊すると、こうしてほしい等思うことが一つくらい出てくるのですが、全く出てきませんでした。本当に良い時間を過ごすことができました。再度、道後温泉へ旅行する時は大和屋本店さんを利用したいと思います。ありがとうございました。
恋人との記念日で何度か利用させて頂きました。駐車場係の若い方、私が車から降りる際ドアを開けて降りるのを手伝って頂きありがとうございます。紳士的な振る舞い、とても素敵でした。またフロントの方もお辞儀や所作が美しく、非日常を味わえました。アメニティが豊富にある所や鏡が貸出されている所、浴衣がサイズ別で準備していただいてる所、部屋や廊下に埃一つない所など、細部まで気を配っているのを感じます。皆様お着物とても綺麗に着られてますね、私も旅館で働いておりますので大変さがよく分かります。皆様笑顔で気持ちの良い接客をして頂けるので、私も頑張ろうと思えました。素敵な記念日になりました。皆様ありがとうございます。
今回で2度目の宿泊でした。結論から言うと、最高でした!前回は去年の2月に、今回は6月上旬にと2回とも彼女との記念日に宿泊させて頂きました。到着した時からの駐車場係の方の対応、いつ通っても明るく迎えて下さるフロントの方の対応も毎回気持ちよく過ごさせていただきました。お部屋もとても綺麗で、のんびり寛ぐことができました!今回は朝食のみと宿泊でしたが、前回宿泊した際は夕食もとても美味しかったです。完全個室で、配膳係の方の料理説明やが対応もとても素晴らしくお祝いのケーキをお願いしておりましたが、写真撮影をアルバムに残してくださったりと本当に今でも思い出に残っております!その節はありがとうございました!朝食も種類が豊富でかなり迷いますが、私と彼女共にイクラを多めに海鮮丼を作るのが定番になりました笑また、館内のことでいうと近くにある足湯や、道後温泉に行く際にお借りできるタオル一式もとても便利なのと大浴場も、露天風呂は個人的に好みのアツアツのお湯で最高に気持ち良かったのと地味に嬉しいのが、シャワーの出しっぱなしができる...笑シャンプーの際にお湯が止まらないのがとてもありがたい....笑アメニティも豊富で、お馴染みの日本酒コーナーとうまい棒コーナーは毎回お部屋に持ち帰らせてもらってます!笑そして能舞台も毎回楽しませてもらっています!目の前の夕食会場に向けて恥ずかしさを忘れて踊りを披露しています笑かなり長くなりましたが...行く度に落ち着くリラックス出来る空間なのがまた生きたいと思う理由かもしれません!3度目は、もう一度寒い時期に泊まりに行きます!従業員みなさま、お身体にもご自愛ください。
22年9月に宿泊。 接客、温泉、良いです。('ー ' *)ホテル内容も綺麗ですし温泉街まで歩いて直ぐに観光できます。温泉は露天風呂と内風呂があり、とても良く、夜21時までお酒飲み放題、お菓子食べ放題があり一杯頂きました。料理も美味しく量が多いので満足。
家族で泊まりましたが、夕食も朝食も愛媛の素材にこだわっていてとても美味しかったです。また到着から帰りまでおもてなしの心が感じられる接客でした。道後温泉本館から近く両方入浴しましたがこちらのお湯の方が良かったかも。また行きたいと家族も言っていました!
道後温泉会館の側にある老舗旅館。老舗旅館だけど、シングルがあるので一人旅でも利用出来る。シングルだけどマッサージチェアがあり、食事も美味しいし、温泉も良い。浴場横に日本酒バーがあって、無料で呑めるのも良いね。日本全国いろんな温泉旅館に行ったけど、なかなか良いとこだと思います。欠点は温泉がかけ流しでは無い事くらいかな…今回良かったので、冬にまた行くかもしれません。
道後温泉では老舗の高級ホテル。能楽堂を備え、結婚式にも対応しています。古いながらも定期的に改装しているので、全体的には小ぎれいな印象です。無料の日本酒と駄菓子のコーナーを開設するなど、工夫も見られます。朝食は大広間で、ビュッフェではなく、1人前をうやうやしく運んでくれます。本場のじゃこ天とエビ天を焼いて食べましたが、やっぱり美味しいですね。
| 名前 |
大和屋本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
089-935-8880 |
| 営業時間 |
[木金土] 19:30~23:30 [日月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
接客が超絶丁寧、来れるならもう一度行きたい館内はチョコチョコ人がきれいにしてて常に清潔、なんかあったら直ぐに言えと対応するぞと言う気概が伝わってくる横、通り過ぎてもキッチリ挨拶してくれるし、みんな誇り持って働いてるんやろなと言うのが伝わってくるのが凄い場所は道後温泉本館のすぐ裏?横?で館内の温泉以外も行きたいなら直ぐに行ける近さで湯冷めしなくて良い朝飯も種類多目で地味にパンチの効い重目のメニューが多数、丼にドーナツとか昼飯食わなくてもええやんとなった当然の義務ですと言わんばかりに蛇口からみかんジュース出るし、朝飯は3種類のみかんジュースから好きなの飲んでな!って挑んでくる※レアなのは商店街で楽しんでくださいお湯は道後温泉と同じやつみたいなので、道後温泉本館の激混みでゆっくりできない人はホテル内の施設で十分じゃないかと思う朝帯に男女入れ替わってるが日本酒Barに近い方のお風呂の方が広くて良かった能楽堂に登れる体験は初めてだったが良いものだった。