隠れ家で楽しむ美味しいシフォン。
Cafe 傳 (カフェ・デン)の特徴
隠れ家的な美術館のような外観で、緑に囲まれたリラックス空間です。
空間デザインにこだわった天井の高い店内で、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
私はコーヒーについてあまり知らなかったので教えていただきました。開店13時近くに入りましたが混んではなく、1時間後の14時から賑わってきました。雰囲気やサービスも最高でコーヒーについて話した時にお試しでアイスコーヒーをいただきました。いい思い出になりました。ありがとうございます。カッコいい大人になってきます。となりのケーキ屋と一緒なので席を確保してカフェの中でコーヒーと一緒に食べてる人もいました。もちろん、カフェ内にもケーキがあり、どれもめちゃめちゃ美味しそうでした。今回は食べてないけど。
ティータイムで利用し、シフォンケーキと傳ブレンドコーヒーを注文。ふわふわのシフォンケーキはフォークでカットしようとすると、ケーキが傾くぐらい軽く、少しずつ丁寧にカットしながらホイップクリームに付けて美味しくいただきました。チョコチップがいいアクセントになっていてイけてます。日によってシフォンケーキは変わるみたいですね。コーヒーも口当たりよく飲みやすかったです。店内はオシャレで穴場感のあるカフェで、店員さんの対応もよく好印象でした。
クチコミを見ていて前から気になっていました。今回タイミングが良く来訪。このお店に行くと思って向かわないとちょっと気がつかず通り過ぎてしまいそうな感じ。小洒落た建物の奥にありました。敷地内に入ってすぐにはケーキのテイクアウトのお店。その奥にカフェ。建物の内庭を見ながらお茶できる造りでとても落ち着く。ケーキも迷ったのですが王道の苺のショートケーキに。苺のフレッシュ感とクリームのちょうど良い軽さ中の苺もとても美味しかった。また来たいなと思いました。
ショートケーキ、アイスコーヒー910円。林芙美子記念館を訪問した後に、TikTokで、神秘的なカフェとして紹介されていて以前から気になっていたお店に訪問。住宅街にあり、コンクリートの打ち放しのお洒落なお店。普通のマンションに入って行く感覚。お店の中も、天井が高く、すっきりとした綺麗なお店。ケーキも、アイスコーヒーも美味しかったですが、とにかく、雰囲気がよい素敵なおみせでした。Shortcake and iced coffee 910 yen. After visiting the Fumiko Hayashi Memorial Museum, I visited a shop that had been featured on TikTok as a mysterious cafe that I had been interested in for some time. A stylish shop with exposed concrete in a residential area. It feels like walking into a normal apartment. The inside of the store is clean and clean, with high ceilings. The cake and iced coffee were both delicious, but it was a wonderful show with a nice atmosphere.
金曜日の15時半頃に伺いました。あいにくの雨のせいかお客様はなし。貸し切り状態でゆっくりさせてもらいました。ブレンドコーヒーとガトーショコラ、欲張ってシュークリームも注文。コーヒーは酸味が少なく苦味もスッキリで、とても自分好みでした!もう少し量があると嬉しい。シュークリームはカスタードクリームが好きな私としては物足りなかったですが、ガトーショコラはずっしりと濃厚なタイプで大変美味しくいただきました。店内から見た窓の外の景色が、不思議と水槽のようにも見えて、とても素敵な空間でした。一人でゆっくり過ごしたい人におすすめです。
隠れ家のような感じで緑の木々が美しくリラックスできました。テイクアウトしたシュークリームも美味しかったです。
初秋の午後、静かな音楽のない緑溢れる別世界。傳ブレンドとキャラメルシフォンケーキは美味。豆から挽いて香高く味わい深い。ゆっくりと時間が流れる隠れ家的なCafe。
【時間すら瀟洒にする空間】2022/07/30 17時半ごろ訪問東中野に引っ越してからずっと行きたいと思っていたカフェにようやく行けることに【行き方】・落合駅が最寄駅になりますが、そこからもそこそこ歩きます。中野方面に向かって徒歩10分くらいかな。・斎場そばの住宅街にある、ちょっと変わった集合住宅の中にあります。・大々的に看板が出てるわけではないので、ググって近くに来たら、よく探してください。【お支払い方法】・現金後払い。現金以外は取り扱ってないようですね。【お店の雰囲気】・ほぼこのお店の雰囲気だけで来て良かったなという感想を持てると思います。筆舌尽くし難いので、ここは是非写真を見て、実際に訪れてほしいなぁと。ただし、ごく少人数で。・私の時は、たまたまなのか、私しかお客さんがいなかったので、贅沢な時間と空間を独り占めできました。・立方体の建物で、四方が直径10センチ程度の採光用の穴に囲まれており、ムラのある青い壁があります。足し算も引き算もいらない。そんな空間です。・小さい空間なのに、まるで大ホールに来たかのような空気を味わえます。【ケーキとか】・チーズケーキと挽きたてのコーヒーをいただきました。・正直なところ、それ単体ではよくあるケーキセットだと思いますが、この空間でいただけることが最高の味わいですね。
建物の外観はちょっとした美術館のようで、店内も壁や窓からの光のとりいれ方が素敵で無音という、やっぱり美術館?と思わせる店でした。いろいろな種類のケーキがあるので本を読みながら珈琲などを楽しめるカフェでした。
名前 |
Cafe 傳 (カフェ・デン) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3368-4263 |
住所 |
〒164-0002 東京都中野区上高田1丁目1−1 アパートメント傳C |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

静かで席の間隔も広いので、落ち着いて本でも読みたくなる喫茶店です。接客も柔らかく、大人のお店ですね。お友達とおしゃべりにいくには向いてないかな? 入店前に手前のケーキ屋さんをちょっと覗いて、良さそうなケーキを見つくろってます。