村上の洋風カツ、絶品です!
かつ春の特徴
村上市で有名なカツ屋さんで、老舗の魅力が溢れます。
洋食屋で修行した店主が揚げる、絶品のチーズ入りヒレカツ。
昔ながらの風情が漂う、貴重なとんかつ専門店です。
村上市で カツ食べるなら ヤッパリ かつ春でしょ 他のカツ屋さんとは 衣も肉もソースもスープも 段違いです。こんなカツ、初めて 食べたと 村上市以外の人から良く言われます。 自分は村上のソールフード的な モノだと思っています。 お父さんとお母さん二人営業していて わかりにくい所に在るけど。行く価値有です。因みに ★昼は 営業時間が短くて 11時から12時30分ラストオーダーっぽいです。
駐車場の奥が雪で埋まってましたが、どうしても行きたくてなんとか駐車。ハンバーグとヒレカツを注文。めちゃくちゃ美味い!!!肉汁ジュワーの柔らかいハンバーグ!私の中でNo. 1に!定食で頼まないとご飯やスープがつかないことを知り、追加でご飯とスープを頼んだら…定食でしたー!と注文通りました。次回はちゃんと定食で頼みます!!
いつもここのとんかつ屋の前を通ると気になっていたので、開店時間を調べて、土曜のお昼(12時過ぎ)に食べに行きました。お寺の所の駐車場2台分は埋まっていて途方にくれたが、お店の前に車を横付けして駐車して入店。満席ではなく座敷2ヶ所、カウンター席2席空きがありました。カウンター席に座り注文しました。上豚かつ・ライス大・スープを注文しました。定食的な注文じゃなく、かつ・ライス・スープと個々で注文するスタイルでした。注文してから肉を切り、肉を叩き・筋切りをして衣を付けて揚げるのを目の前で見えました。待っている間に入口に準備中の札に替えていて、営業時間が短いと感じました。豚カツの衣は細かいパン粉で揚げていて、お肉は下処理をしっかりしているので、とても柔らかったです。ソースはシャバシャバ系のソースで、醤油でも食べたかったのでお願いしたら出してもらいました。妻はひれかつを食べましたが、とてもお肉が柔らかく美味しかったと話していました。全体的に値段が安くて美味しいお店でした。
昔からある村上市の豚カツと言えば「かつ春」と言うくらい有名なお店です。豚かつ、ハンバーグをいただきましたがどちらも美味しくいただきました。お肉に本来の甘みを感じ本当に美味しいです。この味でこの値段と言うくらいリーズナブルです。お肉好きにはたまらないお店です。是非、村上市にお越しの際は行ってほしいお店です。
お肉がとても美味しかったです。上豚カツ、ハンバーグをいただきました。次はチキンカツです。笑。
村上在住の友人に「美味いとんかつの店内緒だけど教えてあげる😉」って言われて来ました。なるほど!内緒の意味がわかりました☺️マジうまいです。マズはソース無しで味わいましょう☺️自分的にはソース要らないです。とんかつ本来の味だけで満足です。店内は開店間もなく地元の方々で満席。カウンター越しに見ていましたが、まさにとんかつ職人な主人の油捌きを堪能しました。村上の素晴らしい思い出になりました。また食べたいです。村上に来る度に寄るお店になりました😋
老舗洋食屋で修行した店主が揚げるとんかつにハンバーグ他は絶品。普通のとんかつやとは一線を画す。筋を綺麗に取った肉を揚げる直前に叩き、さっと揚げたきめ細かい衣をまとったとんかつ。決まって頼むのは上豚かつ。女性ならひれかつ、チーズ入りひれかつ、ハンバーグがおすすめ。自家製ソースに付け合わせのサラダのオリジナルドレッシングがここでしかない味をさらに引き立てる。シンプルなコンソメスープも、洋食ベースのシンプルさ。
昼の営業時間が短いので、開店と同時に入れないと絶望的。どれもコスパが良いが、チキンカツが特に旨い。市役所の駐車場を観光用に開放しているので、市役所から歩くのがお勧め。
近年パン粉が粗いとんかつが多いが、余計な油を吸っているので脂っこい。ここの細かい衣のヒレカツ最高に美味しかったです!大将が丁寧にフライパンで一つ一つ仕上げるのは職人技!こだわりを感じます。付いてくるスープも美味しかったです。ランチは極端に短い時間なので注意が必要ですね。
名前 |
かつ春 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-53-2388 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

村上市の美味しいカツ屋さんご主人は洋食で修行したらしく、洋風のテイストが少しあります。ロースカツ、チーズ入りヒレカツ、チキンカツ、ハンバーグなどがオススメ!駐車場が2台分しかないのが辛いのと、奥様の接客がかなりの塩対応です。でも美味しいのでオススメです。