落ち着いた雰囲気で楽しむかき氷。
GRAYS(グレイズ)の特徴
創業40年以上の歴史を持つ、松山市のレトロなカフェです。
2021年からのテイクアウト推奨で、安心・安全な環境を提供しています。
可愛い内装のランプが印象的、落ち着いた雰囲気の中で楽しむカレーやモンブラン。
創業40年以上のカフェです。販売も行っているのでケーキのテイクアウトもできます。ヴィンテージ家具に囲まれた落ち着きのある店内です。イギリスの片田舎に来たようなノスタルジーを感じます。一番人気のチョコレートケーキはクリームがたっぷり使用されていますが、甘すぎず松山の老若男女に愛されている味です。クリスマスにはこのチョコレートケーキを買い求める松山市民も多いです。私の父もクリスマスにはこのケーキをよく買ってきてくれました。ケーキは竹原2丁目にある系列店の『GIV』でも購入可能です。私はブルーベリータルトをいただきました。ブルーベリーのプチプチした食感が心地よいです。紅茶は2回分入れられるようポットでお湯を持ってきてくれます。ミルクも適温に温めて持ってきてくれる配慮が嬉しかったです。
ケーキをテイクアウトしました。ケーキは先に支払いを済ませてお取り置きしてもらっていました。400-500円台のケーキたちでサイズは普通サイズかなと思います。GIVのケーキも美味しかったですが、栗のタルトが好きでした。ご馳走様です。
落ち着いた雰囲気で居心地のいいカフェ。ケーキも美味しいですが、自家製ドリンクもオススメです。レモネードは香りも楽しめました。
2022年夏の休日はいつも満席。忙しかったのか、本当は1500円だったのに1650円取られてしまった。もしかして、外税だったのかしら?毎年食べる紅茶のかき氷だけど、2021年からめちゃくちゃ甘くなった…せっかく紅茶が美味しいのにシロップで午後ティーみたいな味になってしまった。次回こそはシロップは少なめでお願いしよう。松山甘過ぎるベスト2
フォーク以外にもナイフ欲しかったです。あの大きさをかぶりつくのはちょっとしんどいかな。味は美味しいけどお皿に無言で下げられるのはちょっと。
2021.9※安心、安全※こちらのショップさんは、しっかり消毒されているから安心です!!最近はテイクアウトが人気。電話予約が、お勧めです。季節の「いちじく」と「和栗」のケーキも始まった。「旬」を味わいコロナ禍ストレス発散。2021.4※緊急事態だから※テイクアウトが、お勧めです。『コロナ禍だから安心な店を選びたい』必ずドアをオープン。密にならないようにされており、お客様も「きちんと距離をキープ」スタッフさんも皆様が距離を取って下さり安心である。今は、これが大切。こういうショップさんと、お客様の質が良いのも安心である。2021.3ケーキ、焼き菓子類は個人的に「日本一美味しい」と思う。更にランチメニュー。「テイクアウトが可能」で、どれも美味しいが特にカレーライスは『毎日食べたい味』である。コロナ禍だが、グレイズさんには安心感がある。2021.2※バレンタインの準備が出来てました。一足先に…「やっぱり何を食べてもグレイズさんのは完璧です」2021.1「季節限定 苺シリーズ」かなりなレベルです。ランチもテイクアウトできます。カレーは、「白米」か?「玄米」か?選べます。沢山の野菜を、じっくりと煮込み、めちゃくちゃ美味しいです。お勧めです。癒しの空間個人的に、こちらのチョコレートケーキは日本一好きで、美味しいと思う。スタッフさんの、さりげない優しさも有難い。素敵な、お店。#ソーシャルディスタンスも、しっかりです。常にドアを開けて、店内の席も間隔を取っています。信頼できます。
2021.4※緊急事態だから※テイクアウトが、お勧めです。『コロナ禍だから安心な店を選びたい』必ずドアをオープン。密にならないようにされており、お客様も「きちんと距離をキープ」スタッフさんも皆様が距離を取って下さり安心である。今は、これが大切。こういうショップさんと、お客様の質が良いのも安心である。2021.3ケーキ、焼き菓子類は個人的に「日本一美味しい」と思う。更にランチメニュー。「テイクアウトが可能」で、どれも美味しいが特にカレーライスは『毎日食べたい味』である。コロナ禍だが、グレイズさんには安心感がある。2021.2※バレンタインの準備が出来てました。一足先に…「やっぱり何を食べてもグレイズさんのは完璧です」2021.1「季節限定 苺シリーズ」かなりなレベルです。ランチもテイクアウトできます。カレーは、「白米」か?「玄米」か?選べます。沢山の野菜を、じっくりと煮込み、めちゃくちゃ美味しいです。お勧めです。癒しの空間個人的に、こちらのチョコレートケーキは日本一好きで、美味しいと思う。スタッフさんの、さりげない優しさも有難い。素敵な、お店。#ソーシャルディスタンスも、しっかりです。常にドアを開けて、店内の席も間隔を取っています。信頼できます。
外観に引かれて、ふらりと立ち寄りました。店内の雰囲気が良く、居心地のいい空間でした。私の座った席は何と〝ミシン席〟でした!ブレンドコーヒーをいただきましたが絶品です!!
遅い昼にカレーを食べた後、立ち寄ったお店。小さな半円のテーブルが空いていて、1人で座わるのに心地よい場所だった。モンブランとブレンドコーヒーが運ばれて来たころ、窓から陽射しが入り始め、店内は映画のワンシーンの様な空間に包まれました。店の方が帰り際に声を掛けて下さって、この陽射しは、道路向かいのビルが建て替えで取り壊されていて、今だけ入ってくる特別な陽射しだそうです。今度行ったらカウンターに座ってみようかな。
名前 |
GRAYS(グレイズ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-943-5700 |
住所 |
〒790-0011 愛媛県松山市千舟町4丁目6−2 越智燃料ビル |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

平日の午後、千舟町のグレイズさんにお茶をしに行きました。とても素敵な外観です。『当分の間、ランチはお休みです』と表にも書かれてありましたし、お店の人にも、いいですかと聞かれました。アイスカフェオレを注文すると、テーブルに持ってきたのは、それまでカウンターで新聞を広げて読んでいた人でした。常連客かと思っていたので、びっくりしました。他のお客さんが一組いたので、そちらを見て話しながら無言で置いていかれました。ストローは雑に置いたせいで、投げたように見えました。税込み605円のアイスカフェオレは、量もたっぷりで、ガムシロップも小びんにたっぷり。美味しかったです。店内、少し暗めで落ち着ける雰囲気です。途中、客は私一人になって、1時間以上、じっくり読書もできました。メニューに、混雑時は席は90分制と書かれてありましたが、夏はかき氷で混雑することがあるのでしょうか。すぐ側のスリーフィッシュコーヒーよりずっと落ち着くのに閑散としてしまっている理由を考えてしまいました。カウンター近くのテーブルが、段ボールに入った食材置き場になっているのも、店の世界観と合ってなくて、流行ってない店あるあるです。