美味しい田舎料理、海を見ながら。
レストラン マアム(道の駅 そよ風パーク)の特徴
地元のお母さん達の手作り料理が楽しめるバイキングです。
値段以上のボリュームで、野菜料理が豊富に揃っています。
田舎料理のバイキングが平日ランチで大人気です。
品数自体はあまり多くない印象ですが、欠品の出ないよう適度なタイミングで追加してくれていました。そして何より全ての料理が美味しかったのを強く覚えています。品数は多くても美味しいと感じられる物の割合が半分とか2/3とかより、こちらの店舗のようにどれを食べても安定して美味しい方が確実に満足度が高いと思い知らされました。
綺麗な海を見ながら、美味しく食事ができます👍
お料理の写真がなくて申し訳ないです。田舎料理のバイキングレストランです。肉じゃがやこんにゃくの煮物、生野菜が新鮮で美味しかったです。ちょっとメインになりそうなおかずの種類が少ないかな…。それでも1500円は今どきお安いかなと思います。
野菜料理がおいしい。肉は鶏肉のみ。(唐揚げ、カレー、団子汁、茶碗蒸しに使用)ポテトフライ、うどん等あり。たまにピザもあり。デザートは団子系、プチケーキ系、ゼリーで6~8種類。春の山菜は春のシーズンのみ少しあり。ドリンク各種の食べ放題。コスパは良いと思います。
初めて 伺いました☺️平日 ランチ 1500円 。 場所的には ちょいと遠いけど また伺いたい お店 の ひとつに なりました☺️ ホールの お姉さん の目配りで 無くなりかけた 唐揚げ サラダ など 途切れる事なく 厨房とのすばらしい連携で 提供 されてました最高です😊アツアツ茶碗蒸し 最高 プリン🍮最高 他あれも これも 旨くて 食べ過ぎたかな😅🙆 ハッハッハ月替わり メニュー とか 有るのか聞くの 忘れました😅
地元のお母さん達の手作り料理が並んでいます。大人1500円、前払い制で、個別会計可、各種電子マネー等使えます。並んでる料理全て美味しかったです。デザートもあり、お腹がはち切れるまで食べました。そよ風パーク内で目の前には、大きな公園もあります。1000円でお弁当にセルフで詰めれるようなので、外で食べてもいいなぁーとは思いました。お母さん手作りの漬物も美味しい、もっともっと食べたかったのですが、胃の容量が足りなかったです。時間も無制限で、平日はそんなに混んでなかったです。お一人で来られてる方も3人ほどいらっしゃいましたら。随時料理の追加もしてくれ、すごく優しい味です。なかなか、遠いですがリピート確定です。また食べに行きます!
開店して直ぐ、平日に伺いましたがお客さんでいっぱいでした。どれも身体に良さげで美味しかったのですが、特に気に入ったのが、カボチャの煮物と薬膳スープ。カボチャ煮物は、カボチャ本来の味がよく分かる味付けで甘味を感じました。薬膳スープ、身体に良さげな優しい味でした。カレーもありましたが、子供が頂くには辛かった様です。(私は頂いていません)家族も、美味しいと言っておりました。ご馳走さまでした。
リニューアルしてから初めて行きました。以前よりも金額が高くなっていました(材料費高騰しているので仕方ありませんね)。いつも多ので、オープン30分前で並びました。その日は天気が良かったせいか、熱中症になるといけないからと店員さんが早く開けてくださり・・・ホントお気遣いいただき感謝です。支払い方法も色々ありました。肝心の味は・・変わらず美味しかったです。特に煮物関係が、あの味はなかなか出せない素朴な味でした。おば様方が作る、さすが山菜レストランと、うたってあるだけあります。デザート(以前は手作りカラメルプリンがおすすめでした)も充実して、プリンは前の方が個人的に好きでしたが、それでも美味しくいただきました。ポイントカードも導入されていて、誕生日月に行くとポイントが多くもらえるようでした。また是非、行きたいと思います。ご馳走様でした。
観光地ではないこの場所で、バイキング税込み1
名前 |
レストラン マアム(道の駅 そよ風パーク) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-83-0880 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

バイキングは6/1で終了していました。土日も定食のみです。美味しかったです。