レトロな雰囲気で味わう、ひしおと麹。
宮岡こうじ店の特徴
大判焼や餡が美味しく、パクパク楽しめる逸品です。
おばあちゃんと子供が店番するレトロな雰囲気が魅力的です。
麹を使ったレシピが用意され、親切に教えてくれます。
いつも麹を購入させていただいてます。麹の使い方の説明もしてくれるので安心です。味噌も売ってました。
大判焼き。優れた食感と優しい味わいのガワに力強いけどさっぱりしている極上のアンコの組み合わせは秀逸ですよ。古城焼きがなくなって寂しい思いの方々におススメしたい逸品です。
昔はいくつもあったという麹のお店ですが、今はほとんどなくなってしまったと伺いました。このお店も昔ながらの風情が漂っています。我が家はこちらで塩麹とはりはり漬けをよく買っています。ずっと応援したいお店の一つです。
大判焼、餡が美味しいかったです。外も、もっちり。
いつもお味噌とひしほを買っています。お味噌は合わせ味噌で、いつもお味噌汁に使っています。味がとても美味しくて、毎日吸っても全然飽きが来ません。また、たまに野菜炒めにお味噌としょうゆを入れると、とても風味が良くておいしいです。ひしほは甘めで、ご飯のオトモにしています。小さい麦と大きい大豆が良い食感を作っていて、ご飯がとてもすすみます。他にもしょうゆ、塩麹、おもち、はりはり漬け、せんべいなどたくさん置いてあります。
10コ入り¥350少しこぶりでパクパクいけてたこが大きくて美味しい!
塩麹を買いに行きました今日はおばあちゃんと可愛い僕ちゃんがお店番店頭にみかんや蒸しパンを並べていて、なんともレトロな雰囲気です麹を使ったレシピもちゃんと置いていて、なんでもおばちゃんが教えてくれます。
となりのたこ焼きが売り切れることがしばしばある。
雰囲気のあるお店。お店のおばあちゃんも気さくで素敵。甘酒、ひしほ、みそ、ところてん、どれもオススメ!
名前 |
宮岡こうじ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-982-0337 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

帰省の都度、ひしおを買って帰ります。たまに甘酒も。おすすめです。