昔の赤江療養所が蘇る。
国立病院機構宮崎東病院の特徴
昔は赤江療養所として親しまれていた歴史があります。
丁寧な対応をする医師や看護師が揃っています。
廊下が寒いと感じるほど広い病院の施設があります。
中学1年生の頃摂食障害で入院しましたが、主治医と臨床心理士さんが親身にしてくれとても頼りになりました。子供の所だったので看護師さんも優しくて面白い人達ばかりでした。またなにかあったら行きたいです。
昔は赤江療養所でした長い木の廊下で子供の時から風邪をひくと通っていましたね今は綺麗な建物になりましたね。
病院への訪問は半年事に患者様と同行しております。いつも感じる事は、院内の従事者達が、明るく患者様に一生懸命に向き合って頂けると思います。
医師も看護師もとても丁寧な対応です。診査結果も丁寧に分かりやすく説明してくれます。ただし、人が多いです。
整形外科を受診しました。先生、看護師さんも丁寧な対応で大変助かりました。また、MRIも直ぐに撮れて良かったと思います。ただ、会計の待ち時間がかかり過ぎると思いました。
病院から病室に行く間の廊下がめちゃくちゃ寒いです😅
病院から病室に行く間の廊下がめちゃくちゃ寒いです😅
初めて行きました。小児科を利用しました。看護婦の方、案内の方、丁寧な対応だと思いました。
低血圧が酷く入院となったのに何故か精神隔離病棟に入院させようとしてきました。何故ここになったのかの説明もなく怖かったのでお断りさせていただきました。看護師さんはいい人が殆どなのですがお医者さんの方が患者さんを下に見てる気がしてとても不愉快です。通院もしたくないので病院を変えました。
名前 |
国立病院機構宮崎東病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-56-2311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

入院後、1年ほど通院もしておりますが、親身になって下さり、不快な思いは一度もしたことがありません。患者さんが多いですが、スタッフの方々が、適切に対応下さってます。