国立がんセンター近く、風感じる遊び場。
南梅本公園の特徴
縄のピラミッドがとても面白く、子どもたちに人気です。
探偵ナイトスクープで取り上げられ、話題のスポットです。
ブランコの存在が特に楽しいと好評です。
近くに引っ越してきたのでお散歩がてら行きました普通の滑り台はなく石製の滑り台のようなものがあります滑りはかなり悪く滑りません砂場と一緒になっているので基本的に砂だらけで遊具も少ないですただ周りに大きな建物などないので日当りよく気持ちの良い風が吹きます。
他県のように大人が遊べる鉄棒や健康器具が無い、愛媛県は窮屈な県になった、健康的な大人の身長の鉄棒や雲梯が撤去されてなにもできなくなった、子供が遊んで怪我をした時の責任逃れのために大人用鉄棒を撤去し子供達が遊べる遊具を減らしたのは害悪でしかない、遊べる場所を減らし梅津寺を潰した中村は愛媛をダメにしている。
縄のピラミッドみたいなのが面白い。遊具は少ないが鬼ごっこなどで走り回れるスペースがある。
ぼちぼちです。
こないだ探偵ナイトスクープで放送されましたね ブランコのやつ。
名前 |
南梅本公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

近くに国立がんセンターが有ります。公園自体は小さめです。石手川沿いのタワーの公園に有るようなロープを使ったジャングルジムみたいなのが有ります…小さめです。滑り台が無いです。休憩所\u0026🚻は有ります。広場は丸くて変わってます。