重信川のホタル乱舞体験。
松原泉の特徴
清涼感漂う透明度の高い小川が魅力です。
重信川の河川敷に面した広々としたロケーションです。
5月にはホタルの乱舞がロマンチックに見られます。
広々とした河川敷で思いっきり遊べます。花壇も整備されているのでちょっとしたお散歩もできます。
駐車場は3台ほど、サイクルラックあり。中間地点のサイクリングロード側にトイレ有り、水道施設は公園内にはありません。隣接する河川敷ゆえ犬を連れた散歩コースにはピッタリです、虫も多く昆虫採集もガッツリ行けます。注意点は川沿い+自然設備なので初春〜秋は深い草むらにマムシが出ます、お子さん連れは芝生や遊歩道で遊ばしてください。現在鴨が越冬中です、優しく見守って下さい。
シンプルですが、いいところです。泉の水面に映る木や雲で写真の練習をしたりしています。
綺麗な水場があります。
5月20日にホタルチェックに行きました。泉にはいませんでしたが、途中の小川ではそこそこ飛んでいました。数10匹は飛んでいたのでは?土手から幅広の階段で降りれるところです。暗いけど、子供が数名、捕まえたりしていました。恐らく保護者と来ていたのでは?暗いので、光らない人間の人数は把握出来ませんでしたが…。
近くでこんなに蛍が飛んでいる場所があったなんて🤭お勧めします。
パッと目に分からない木々に囲まれた小さな泉。近寄るとコンコンと湧き出る綺麗な水が見える。水面に映り込む空と木々。吸い込まれそうな青色に心を奪われる。それにしても土手の上に案内の看板くらいあってもいいんじゃないかと思う。探し回って橋の方から入ってしまった。でも、小川を遡って行って泉を見つけられたので、その方が良かったのかもしれない。とにかく一見の価値あり。一度でいいから訪れてください。魅力に心奪われるでしょう。
重信川の河川敷に面する広々としたロケーション抜群の場所🎵名称の通り泉がありそこにつながる透明度の高い小川から清涼感が漂っています。広場のキャパからすると駐車場が10台くらい、路肩を含めたら15台くらいなのでちょっと狭いです。中間地点くらいまで行くと土手側にキレイなお手洗いがあります。整備のされていないテニスコート4面とちょっとした空き地があります。近くに自動販売機は無いので飲み物は持参したほうが良いです。
ホタル今年は、今までになく乱舞してました。特に橋の西の川幅が広くなる当たりは数十匹位飛んでました、何時まで見てても飽きない、何にか子供に帰つた用な気持ちにさせられました。コロナ禍の為、川の掃除をしなかつたのが逆に良かったみたい、7時半過ぎから薄暗くなり見られます。5月19日。
| 名前 |
松原泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こじんまりした泉に美味しそうな鴨が10羽いました。