高森町で出会う、甘酸っぱいいちご体験!
阿蘇いちご畑 (有) 木之内農園の特徴
いちご狩りは時間無制限で堪能でき、 flavorsが豊富に楽しめます。
南阿蘇のやさしい氷のかき氷は、削りいちごの絶品デザートです。
スタッフが温かく出迎え、丁寧な対応で気持ち良く過ごせました。
高森町へ遠出した帰りに寄りました。本当ならいちご🍓狩りをしたい所ですが、あか牛丼をたらふく食べた後なので、お土産用に朝摘みいちごを2パックを購入。共に600円でした。ゆうべには、熊本での新しい品種と、確かだいぶ前に聞いていましたが初でして💦甘味と酸味のバランスが良くて、美味しいですね。すずというパックが目に止まり、聞きてみた所、これまた新しい品種らしく、甘みが強いのが特徴だとか。 食べ比べると違いがわかります。こちらも美味しい😋2月いっぱいは、いちご狩り(時間無制限)大人1900円でしたね。5月の連休辺りまでとの事。どうにかして行かないと🤗
電話で予約制かどうかを確認してから行きました。来た順番に案内されているそうで、今回は予約はしておりません。(じゃらん等に掲載されている際には、ウェブサイトを通して予約が出来るとのことでした)4月の初めにいちご狩りをしに行ってきました。大人ひとり2,000円です。練乳も一つ300円で売られておりました。レジでお代を払うと、いちご狩りの会場まで車で連れて行ってもらえます(5分もかからないです)こちらの農園では4種類の苺があるとのことでした。(ゆうべに、ひのしずく、恋みのり、四つ星)どのいちごも粒が大きく綺麗で、そのまま食べても甘かったです。食べ終わった後には、持ち帰り用のいちごも摘むことができます。箱が100円、いちご100gあたり200円で販売されておりました。少し高いかなとも思ったんですが、いちごの質がスーパーのそれとは全く違うため(粒もしっかりして、色も綺麗に発色してます)安上がりかと思います。農園の方もみなさんとても親切ですし、こちらのいちご狩りは混雑しておらず、ゆっくりと楽しむことができるため、子連れの方やご年配の方にもおすすめです。熊本、阿蘇でのいちご狩りの際にはまた利用します!
南阿蘇のやさしい氷 〜2023 夏〜のプロジェクトで木之内農園さんのかき氷を食べましたが、削りいちごのかき氷といちごアイスの甘酸っぱさがたまらなく美味しかったです。かき氷は1200円でした。少し分かりにくい場所にあるなと思いましたが、行く甲斐はありました。駐車場は舗装されていません。
ひまわり畑が満開の時におじゃましました!そして生いちごソフトをいただきました!完熟苺とバニラアイスのミックスで、苺がシャリシャリしてて甘酸っぱくとても美味しかったです!!!ちなみにひまわり畑は秋になると綺麗なコスモス畑になるそうです!次はいちご狩りをしにお伺いしたいと思います!
いちご狩りのついでに満開のネモフィラ畑を眺めて癒されました。5月中旬に訪れました。
場所は分かりにくいですが、じゃらんで予約して割引があり、受付時にカフェの割引チケットが貰えてラッキーでした。いちご狩りは朝イチがイチゴが冷えていて美味しいとのことでしたが、11時ごろからでも堪能できました。2月の平日だったので他にお客さんがいなかったのも良かったのかもしれません。来年3月、春休みとどんどん人が増えてくるとのことだったので、来年からも早めに行こうと思います!いちご好きの1歳息子は大興奮で(3歳未満無料なのに…)大人以上に食べていました。いちごをたらふく食べたあとでしたが、ソフトクリームが絶品であっという間に完食しました。
美味しく珍しいイチゴが時間制限無しで堪能できます♪スタッフさんも親切で質問しても丁寧に答えて下さいました。数種類のイチゴがありましたが、どれも特徴があって美味しかったです。受粉の為に蜂さんが放し飼い?していますが大人しい種類とのことで、近づくと逃げていきますのでなかなか撮影できませんでした。後に食べたイチゴソフトクリームがまた絶品で、もう絶対食べたほうがいいてます。甘さ控えめでイチゴの香りが濃厚!ここでしか食べることができないと思います。リピート間違い無し!です。
ふるさと納税でイチゴジャムをリピートしています。1kgのジャムにイチゴが1kg使われているという贅沢さで、他に類を見ない美味しいジャムです。これを食べると他のいちごジャムは食べられません。手作りのためか、若干品質が安定しないところもありますが、それを除いても食べる価値ありです。
種類も豊富で甘いものから少し酸味のあるものまで、味も大きさも満足できるところでした。駐車場、受付から200mくらい離れてますが、送迎もついててハウスの中は暖かく時間無制限でゆっくりできるところでした。
名前 |
阿蘇いちご畑 (有) 木之内農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-68-0552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いちごソフトを頂きました。始めはいちごの香りと時折ザクザクとした食感のドライいちごでしょうか🍓さっぱりとしたアイスを2/3程いただくと残りのアイスは濃厚な味わいのまた違うアイスでした。ワッフルコーン2色は、可愛い♥️美味しかった。近くにはネモヒラもまだ、咲いてます。