宇和島駅前、昭和のモーニング。
カフェド・モアの特徴
昭和の香り漂う宇和島駅前の喫茶店です。
名物のママさんとの心温まる会話が楽しめます。
お店のいたるところにオーナーの素敵な絵が飾られています。
宇和島駅前にあり、町の人々の憩いの場と思うと同時に、観光客も行きやすい場所かなと思いました。
お店の人の温かさに触れれるお店です。バナナフロートは初めて飲みましたが、とても美味しいです。メロンソーダフロートは、シロップにソーダ水を入れてるので、私は苦手でした。室内は他の方が投稿しているように、昭和や平成の雰囲気でサイコーです。飲み物にお菓子が付いてくるのも、良きです。おばあちゃんちに来た感覚で、ゆっくりされてはいかがでしょうか?
宇和島駅前にある昭和な雰囲気の喫茶店。朝7時、お店の前に置かれた看板の回転灯が黄色くクルクル回りだしたらオープンの合図です。トーストモーニングを注文し、バターとジャムで迷っていたら両方を市松模様に塗ってくれました!コーヒーとゆで卵とフルーツ(この日はリンゴとバナナ)のセットです。店内には素敵な絵がたくさん飾られていて圧倒されます。これらは御主人が描かれたとの事。高齢のお母さんが切り盛りするレトロ喫茶、どうぞお元気でこれからも長くお店を続けてください!
暇な待ち時間を潰すために入店しました。ソーダ水を頼んだだけで、ゆで卵、りんご、せんべい、塩分チャージタブレットまで付けていただきました。旺盛なサービス精神に感激。
平日の朝、大人4名で利用。・玉子サンドモーニング 税込650円◎中のタマゴ等が美味しかった!ボリュームも十分。フルーツも付いてきました。最後には塩分チャージタブレットも(笑)◎接客△清潔感:喫煙可なので、苦手な方には△。コロナ感染対策は、テーブルに消毒ジェル有。◎ホスピタリティ。
道を挟んでますが駅前の喫茶店、モーニングを美味しく頂きました。絵などが沢山展示してるのに驚きます。
行くたびに名物ママさんのはなしが楽しみです。
高齢のママが一人でやってます。店に所狭しと置いてある絵画はマスターの筆によるもので、現在は病気療養中でめったに外出されない様ですが店の奥の部屋にはいらっしゃるようです。モーニング頼むとおまけで色々出てきます。行った時丁度裏手の龍光院でボヤが有りました・・・(;O;)
昭和の純喫茶だけど、充実した朝食をいただきました。果物とかサービスしてもらって恐縮です。
| 名前 |
カフェド・モア |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0895-25-6498 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
宇和島駅前に佇む昭和の香りがする喫茶店。早朝に玉子サンドモーニング(650円)をいただきました。おばあちゃんの人柄も素敵で、ビジネスホテルの朝食を食べるよりよほど良い。