天空の鳥居、絶景の倉岳神社。
倉岳神社の特徴
天草諸島最高峰、682mの倉岳山頂に位置する神社です。
天空の鳥居がシンボルで絶景を楽しめるスポットです。
車での道のりは狭く、細いカーブが続くので注意が必要です。
2025/10/5に行きました。YouTubeで事前に勉強して行きましたが、かなりの遠方でした。行き先の案内看板がかなり少なく、途中間違えていないかかなり心配になります。山道に差し掛かり道幅がかなり狭い案内はありました。が、かなり狭いし離合ができる場所も直ぐにないので、大きめの車は運転苦手な方はちょっと心配ですよ。自分は下り時に離合が一度ありましたが、昇りを優先させて後ろへ200メートル近くバックにて上ることになりました。左側は崖っぷちに近く💦めっちゃ怖いです。高所恐怖症の自分は昇りつくのと、下りてしまうまで眼を閉じたままでした。かなりのグネグネです。神社⛩️は、その思いとはうらはらに最高でした🤩。行くのは最初で最後だと思います。今までに見たことがない景色です。
最高のロケーションです。参道は下から登ることもできますが、頂上近くまで、車でいけます。でも車は5〜6台しか止められないのでご注意を。下の広い駐車場はトイレもあります。私が行った時はとても綺麗な新しいトイレでしたR7年5月参拝。ここは初めての方は細くくねくねの道をひたすら走るので、特に夜は心が折れそうになります。御朱印も用意されてます。
駐車場が3箇所くらいあり、1番天空鳥居に近い駐車場は5台くらいしか車が停められませんが、金曜の午前中で4台ほど止まってました。その次に近い駐車場は10台くらい?止められたと思いますが、そここら天空鳥居までも結構急な坂でした、、インフルエンサーの方など、撮影するなら土日は厳しいかと🥲ど平日の午前中をお勧めします!空いてればとてもインスタ映えを狙えるような素敵な場所でした!
倉岳神社駐車場は下、真ん中、上がありますが上は駐車場では無いのかなと、下に停めて約15分歩くのが普通かなと。下の駐車場は雲仙天草国立公園 倉岳 駐車場 です。確かに道は狭いです、下の駐車場までが狭いです、下から真ん中、上までは全然狭く無いです。266号の信号から下の駐車場までが20分ぐらいでところどころ待避所はあります。軽なら余裕かなと、カムロードで行きましたが高さ的にも余裕でした。
色々な方がクチコミで道が狭い!行くなら平日!とアドバイスされてますが、私には週末しかないんだ!ということで日曜の一番混んでるお昼の時間帯に訪問しました。登りは対向車5台程度(バイクは10台くらい)、下りは対向車15台くらいと出会いました。バックしなければ躱せないのは2回くらいでしたが、結構みなさん離合ポイント無視で突っ込んでくる方が多く…(そして大体大きい車…)。まぁ慎重に運転するしかないです。駐車場は下が10台くらい停まっているとき、中が0台、上は4台いました。ご参考まで。景色はもちろん最高でした!!
細い山道で車がすれ違いが出来ないほどなのでスピードは控えめで、山頂の駐車場🅿️は車4台分程度。少し降った所に駐車場🅿️10数台の所ありました。山頂はトイレも自販機もないのでご注意を!景色は絶景ですので是非!
自転車でヒルクライムしました✨距離が約9km約1時間15分かかりました(^_^;)勾配がキツくてかなりキツかったです(^_^;)天空の鳥居で有名になったらしいですけど、写真は撮りづらかったです(^_^;)駐車場は神社手前が4台しか停めれないようでした。私は自転車なので関係ないですけど。
天空の鳥居として最近有名な倉岳神社に行ってきました。景色は最高ですが、途中の道がちょっと大変です。かなり難易度の高い途中の山道です。が、結構離合ポイントはあるので、山道で50mくらい後退できるなら楽勝です。熊本方面からナビ入力すると距離の関係か、東側から誘導さまれますが、西側からの道のほうが若干広いです。山頂神社付近は、駐車場というより、行き止まりの道が転回用にちょっと広い、程度なので、休日は避けたほうがいいとおもいます。したの駐車場からたっぷり20分は登山になりますが、下の駐車場から山頂までの途中に結構広めの駐車場があります。10分くらい山登りして、中間の駐車場に出たときは、だまされた、と思いました。片道20分、往復40分が半分になるなら、ぜんぜん楽勝です。中間から上のほうがすこし山道も楽な気がするし。ただし中間の駐車場にはトイレはないです。下の駐車場のトイレは結構きれいです。
古来より人々は山や自然を神として信仰して来ました。この倉岳も古くから霊山として崇められ、天草の漁師の航海の安全を祈願して祀られた神社だと言われています。ここに来て初めて思ったのが、絶景もさることながら、おじいさんの『よう来たね!』という声が聞こえた様な気がしました。この神社の歴史は分かりませんが、今では整備され誰でも来る事の出来る道、駐車場には綺麗なトイレもありますが、昔は来る事も大変だったでしょうし、こんな場所があるなんて地元の人も知らなかったでしょう。せっかくここまで来たのなら『ありがとう』と心の中で言うだけで幸せになれます。本当です。
| 名前 |
倉岳神社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0969-64-3111 |
| HP |
https://www.instagram.com/kuratakesantyoujinjya?igsh=MXBwZXIxbjRyendhaw== |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
まさに天空の鳥居絶景が広がっています。ただ…皆さんがおっしゃっている通り、車の運転は大変です。私は運良く離合可能な場所で2台とすれ違っただけで済みました。