気仙沼の名物、フカヒレ丼!
リアスキッチン・DELIの特徴
地元の新鮮な海鮮を使った絶品海鮮丼が楽しめる。
フカヒレ入りのソフトクリームが他では味わえない特別な一品。
サメの肉を使用した気仙沼フカカツサンドが人気メニューとして注目。
年末に5歳の子と3歳の子で行きましたが、海鮮丼がとてもおいしかったです。子供達もラーメンをおいしいと食べてました!
店内はお洒落な感じで綺麗でした。メニューは土地の素材を活かした物が多めです😄魚介ラーメンは、出汁がとてもとれていて凄く美味しかったです😆フカヒレやフカヒレ肉まん(大きかった)等あり、感動しました❗
三陸道の通りがてら寄り道してランチとサンマ10匹買いました。サンマの塩焼きも、刺身のカジキ、カツオ、サーモンも美味い!!
市場内の生秋刀魚と毛蟹を買いに来たのですが丁度昼時とあり、こちらのさんま定食(お刺身付き)に魅せられてイートイン🐟秋刀魚は焼きたてでは無かったものの大ぶりで食べ応えのある塩焼き(・∀・)ウマシ!大根おろしとすだちで飽きずに食べれます🐟お刺身3種は厚切りぶりぶり歯ごたえ( ˶'ᵕ'˶)و運んできた際、店員さんが何のお刺身か説明してくれました( ˶'ᵕ'˶)و 小鉢もめかぶの漬物もお味噌汁の新鮮わかめも(・∀・)ウマシ!美味しかった😋です。同時刻来店のお隣のお客様(ご夫婦?もしくはカップル) フカヒレ注文到着後、一眼レフカメラまで取り出し料理とお互いを撮影📸していました……私が退店の頃もまだ食べておらず撮影。せっかくの美味しい食事がガッカリ( ๐_๐)節度を持って御来店して欲しいものですね。
フカヒレラーメンは餡も麺もフカヒレもたっぷりで旨味がすごくあり美味しかった。水族館併設の施設だったので量は少ないだろうと思っていたらまさかのがっつりボリューム。店員さん料理人さんもニコニコして感じがよかったです。旅行で訪れましたがまた来たい!
気仙沼ではふかひれを食べよう!と、入ったお店。ボリュームのある刺身盛り合わせと小ぶりではあるけれどふかひれの姿煮がついた定食を注文。刺身盛り合わせは新鮮!ふかひれも味付けが程良く実に美味。大満足でした。
メカジキカレー頂きました。初のメカジキでしたので不安でしたがちょいとクセがある程度で美味しくいただきました。ちょい辛くらいで美味しかったっす。感染対策は入り口での消毒と代表者の氏名を書きます。テーブルはアクリルで仕切られておりしっかり対策されていると思いました。
サメの肉をカツにして挟んだ、「気仙沼フカカツサンド」を初めていただきました。バンズからとんでもなくはみ出したサメのカツは、たっぷりのソースに浸されていて、味、量ともにがっつりです。サメ肉は獣と魚のいいとこどりしたような感じで、歯切れよく面白い食感でした。で、このサメカツが、バーガーの具材であるトマトととんでもなく相性がいいんですね‼️他の具と一緒に一気に頬張ると、「うまい❗」となります。気仙沼は、美味しいものが次々見つかって楽しい街です。
牡蠣御膳と海鮮丼とモエのお造りをいただきました。特に牡蠣御膳は感動ものでした。4/17までの牡蠣祭り期間限定ですが、1870円で、牡蠣フライ、牡蠣御飯、お吸い物もついて春の地物の牡蠣を満喫できました。店員さん達が、一所懸命なのも感じが良かったです。
名前 |
リアスキッチン・DELI |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0226-24-7020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

海鮮系メインのレストランです。この日はトロとブリの2食丼をいただきましたが、どれもしっかり脂が乗っており、とてもボリューミーで満足でした。お店はカジュアルな雰囲気で座席数も多いため気軽に入れると思います。通し営業のため、遅めのランチにもおすすめです。現金の他に各種キャッシュレス決済にも対応していました。