代官に褒められた清水。
野沢の代官清水の特徴
代官にお褒めの清水は、飲める水が楽しめる場所です。
穴場的なスポットで、静かに過ごせる水飲み器として人気あります。
西会津の隠れた名所として、訪れる価値のある素敵な場所です。
西会津の大山祇神社に参拝し、道なりに町役場の方に行くと有ります。役場に車を停め、脇道から入ると一段下がった所に有ります。とても汲みやすいです。美味しいお水ですあ。
役場の駐車場に停められました。同じ名前で昭和村にもあるようですね。写真が違う方がいたので、あれ〜?と思って調べてみました。どちらも福島の名水30に選ばれてるようですよ。
地元の方からおすすめの美味しい湧水が出る場所として案内されました。確かに美味しい。人も居なくて静かです。
道の駅にあったマップを元に周辺散策していて偶然見つけました。結構な水量で真夏でしたがかなり冷たく気持ちよかったです。
飲める⁉️ちょっと不安😖💧
代官がお褒めになった清水です。
穴場的な所で良かったです。駐車場はないので、地元の人達が利用するくらいなのかな⁉️近くの道の駅から歩いて行きました。
名前 |
野沢の代官清水 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒969-4406 福島県耶麻郡西会津町野沢下小屋上乙2306 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

大山つみ神社の帰りに行きました。道の駅西会津にも回りました。えちごやのラーメンも美味しくいただきました。かねかスーパーでも買い物して帰りました。いい1日でした。