麓の小学校思い出の味。
写真を見て分かる通りの荒れようです。ベンチは腐り朽ち果て、金具だけになったものか、辛うじて土になる寸前の物もありますが、とても座れない状態です。地面はイノシシにより耕されボッコボコ、筍がフェンスを越え、増殖している部分もあります。「この施設の資金は簡易生命保険積立金還元融資を利用し整備したものです。」という看板がありましたが、せっかくのお金が無駄に使われただけのようです。そもそも何の施設なんでしょうか?
名前 |
養気園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0827-29-5160 |
住所 |
|
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

私は麓の小学校に通っていました。授業の一環で訪れたり、友達と探検したりこの場所は想い出のたくさん詰まった場所です。クラスのみんなで裏山にある猿岩を目指したことがあり、その時に私のグループが迷子になって先生にこっぴどく叱られたのを思い出します。設置してあったアスレチックジムのてっぺんから飛び降りて股関節を痛めた時の古傷がいまだに残っていたりします。Redさんがアップしてくださった朽ちたテーブルで家族でお弁当を食べました。そのテーブルがこんなになってしまうなんてとても寂しいです。今度実家に帰ったときはまた訪れてみたいと思います。