北海道の食材で癒されるランチ!
黄金湯の特徴
地元や北海道の食材を使った、体に優しいランチが楽しめます。
元保健師さんによって再生された、温もり感じるお風呂屋さんです。
薪炊きのお湯で、心地よい温度を維持したお風呂が魅力的です。
地元や北海道の食材を使って丁寧に作る、体に優しいランチです。これほどのレベルのお料理が500円など、あり得ません‼️
詳細はウェブサイトで🤗。
バイク旅で立ち寄りました。親切な経営者のお母さんや、地元の人たちとの会話がとっても楽しかったです。お湯は薪でたいているそうです。からだの芯までぽかぽか!
元保健師さんの再生した銭湯。町のボランティアさんが、森から拾ってきた薪で焚いたあったかいお湯でした。併設のカフェのランチがオススメ。
自転車旅行で立ち寄りました。親切な経営者のお母さんや、地元の人たちとの会話がとっても楽しかったです。お湯は薪でたいているそうです。からだの芯までぽかぽか!
美味しいご飯食べれてとてもいいです⤴︎銭湯のおばさんもとてもいい方で癒されますよ。
アットホームな雰囲気の小さなお風呂屋さん。稚内から南下する途中で立ち寄りました。浴室には薪の香りがしてどこか懐かしい感じがしました。次に立ち寄る際には料理も頂きたいです。
アットホームな雰囲気の小さなお風呂屋さん。稚内から南下する途中で立ち寄りました。浴室には薪の香りがしてどこか懐かしい感じがしました。次に立ち寄る際には料理も頂きたいです。
ライダーハウス行ったついでに行きました。銭湯の主さんがいい人でなんととれたて野菜ごちそうしてくれました。とてもありがたい。また行くわ笑。
名前 |
黄金湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
01634-6-2300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

薪炊きなので熱い。水で湯加減(調整)。