岩国名物、栗生外郎の絶品。
古田秋栄堂(ふるたのういろう)の特徴
錦帯橋近くに位置する、外郎と煎餅の専門店です。
外郎は特に柔らかく、栗入りも絶品で好評です。
錦帯橋煎餅は優しい味わいでリピーターが多いです。
がんね栗🌰がたっぷり入った生外郎は他にないほどホクホクとした栗の風味と食感を感じられる絶品でした!!おまけで頂いたおせんべいも風味豊かで懐かしい味。近くに行った際には是非。食べやすい外郎はお土産にも好評でした。
2023.8.12 11時頃訪問栗のういろうを楽しみにしていたのですが、ちょうど売り切れで、あんのみのういろうを購入した覚えがあります。賞味期限は5日間くらいは持ったような。賞味期限が近づくと少し固くなるとのことでした。旅行中に食べたらもちもちで美味しかったです。いろんなお店のういろうを買ったけど、ここのお店のが一番好きです。
珍しい生外郎のお店!つるつるでもちもち、美味しいのは、もちろん、歯がない祖母も飲めるわーと喜んでました!錦帯橋の直ぐ目の前のお店、ちょっとだけ錦帯橋を見たいなあと店主にあと5分10分、駐車してもいいか訪ねたら、どうぞどうぞ、5,10分と言わずごゆっくりと錦帯橋のベストな場所も教えて頂きました!錦帯橋観てお店に戻ったとき、おかえりとまでお声をかけていただき、店主の温かさにとても癒やされました!もちろん、生外郎とおまけで頂いた錦帯せんべいは絶品でした!
錦帯橋煎餅と外郎の店。外郎は羊羮に似た和菓子で各地方にありますが、この店のは素朴な味わい。錦帯橋煎餅はアーチ形に焼いた煎餅で神戸瓦煎餅や、宮島杓子煎餅の様な焼きで美味。岩国土産の定番です。
錦帯橋近くの小さなお煎餅屋さんですが このお店の 銀帯煎餅は優しい味の 美味しい煎餅です ういろうも絶品で 岩国に行った時は 遠回りになっても必ず寄って 買って帰ります。
今まで喰った色んな場所の外郎の中で一番。モチモチ感も凄く甘ったるく無いのも良い。栗が旨い。
ういろうは甘くなく美味しいです。栗ういろうは売り切れで食べていませんが是非こんど岩国に行ったら早めに買います。甘さが最高です。最後の一個の写真載せます。
錦帯せんべいが有名ですが、栗ういろうも美味しいです。
栗入りの外郎、美味しかったです。
名前 |
古田秋栄堂(ふるたのういろう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0827-41-0252 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

先日航空祭の為岩国市に来た時に美味しい和菓子の店はないかと探してたどり着きました。電話の対応も親切でしたし、店頭での接客も親切でした。何よりもいただいた「ういろう」の美味しい事!!!混ぜ物も無い本物の味でした。家族全員大満足でした。又来年の航空祭行った時は売り切れだった栗ういろうを頂きたいと思います。