名古屋覚王山、シェシバタの絶品栗きんとんケーキ!
シェ・シバタ 名古屋店の特徴
覚王山の日泰寺参道に位置する、エレガントなケーキショップです。
サクサクのシュークリームや和栗使用のモンキントンが人気のケーキ店です。
リニューアル後も魅力的なスイーツが多彩に揃う注目のエリアにあります。
無機質な博物館のような店内で、ケーキを1つ注文しました。イートインの場合ワンドリンク制なので注意。ケーキは小さいながらもおしゃれかつボリューミーでした。美味しかったです!夏場はかき氷もやっていて、かき氷食べるか悩みました。
名古屋覚王山にあるシェシバタさんへ行ってきました🍰✨今回は持ち帰りでケーキを3種類購入しました☺️シュークリームとチーズケーキとモンブランを選びました🌰シュークリームは生地がサクサクでクリームとの相性抜群で美味しかったです!チーズケーキは濃厚で底のタルト生地も美味しかったです!モンブランも美味しくて、中のクリームが甘すぎず、さっぱり食べられました😊他にもいろんな種類のケーキがあったので次は違う種類のケーキも食べてみたいです!
テイクアウトは並ばなくてよいようです。分かりにくい。名古屋店限定のチーズケーキと季節限定のモンブラン。チーズケーキはクリームチーズの濃厚な味わいが舌にまとわりついて最高です。かといってチーズ臭さはキツくないです。モンブランは下のスポンジに洋酒が染み込んでます。あと真ん中に杏系のピューレが入ってます。
覚王山のスイーツ店といえばシェ・シバタさん!と個人的に思っています。オリジナルのケーキはどの季節に伺っても魅力的で、お味も素晴らしいです。何時でもお客さまの事を第一に考えておられるシェフさんに感謝するばかりです。名古屋店さんのリニューアルオープン時に販売開始された「ル ティム ショコラ」はまさに「究極のショコラ」の名の通り、ビジュアルも素材もシェフさんが厳選して作られた美しいケーキですので、店頭にありましたらぜひご賞味ください。
名古屋旅行で訪問しました。ジョブチューンで見る合格札が飾られていて思わずクスリ(笑)この日は運良く、柴田シェフがいらっしゃって、キビキビ動いてらっしゃいました。ケーキは、柴田シェフからの強面な感じからは想像もつかない程、可愛くて鮮やかなケーキがずらり。今回は、見た目も味も複雑なものをチョイスしてしまったので、次回訪問時は、シンプルなオペラやモンブラン、ショートケーキやシュークリームなどを食べてみたいなと思いました。(いや、複雑なケーキも美味しいんだけども)帰り際、写真撮って欲しいなーとモジモジしていたら、柴田シェフノ方から「写真撮りましょうか?」と言っていただき一緒に撮ってくださいました。旅行者にも丁寧に対応できるしてもらって嬉しかったです。また、ジョブチューンでも美味しいと完食しちゃう柴田シェフを見るのを楽しみにしています!
東海から全国へ、シバタさんの店舗はこちらと栄三越、岐阜の1店舗なので、手がけるスイーツに出会える貴重なお店です。週末の15時頃でしたが待ち時間なくカフェに入れました。入口に記帳し呼ばれるのを待ちます。席を確保後、ショーケースの中のケーキを注文します。スペシャリテであるシュークリームを今回は注文、美味しい!店内は常に人で多く、売り切れのお土産品もありました。支払いはカード可。
シェ・シバタ 名古屋店名古屋市千種区山門町2丁目54多治見、名古屋をはじめアジアを中心に10店舗以上を展開するスイーツの名店。スタイリッシュな店内。接客も丁寧で良い雰囲気です。ショーソン オ ポム 430円購入後数時間経過していましたがサクサク!全てが素晴らしい品!チョコレートマフィン 200円サクサクのアーモンドが良いアクセント。コスパも良く美味しい品。ソフトチョコレート ヘーゼルナッツ 380円セモア社のチョコレートを2種類使用。チョコレートの味と香りが良くヘーゼルナッツも良い感じです。こちらも美味しい。塩バターどら焼き 270円塩バターと餡の組み合わせは最高!美味しく頂きました。全ての品が美味しくコスパ、サービスも素晴らしい!通い続けたいお店です!ごちそうさまでした。
ずっと行ってみたかったお店に行ってきました!【お店について】・多治見、名古屋をはじめ、アジアを中心に10店舗以上展開しているスイーツ店・TV番組「ジョブチューン 」でもお馴染みの柴田武シェフのお店【モンブラン2023】¥740【紅茶】¥630・新作というモンブランをチョイス・濃厚だが、中に青リンゴのジュレが入っているので、あっさりと食べれる・上のメレンゲが堅めなので、そこだけ手で食べました・ケーキはいつも2個食べるんだけど、この1個でも十分満足できるボリュームとおいしさでした・ティーポットとカップは、お店オリジナルで、キラキラしててとても美しかった【店内の雰囲気】・平日にも関わらず、ひっきりなしにお客さんがくる・イートインの座席数は15席程度なので少なめだが、高級感のある椅子とテーブルで優雅な気分になれる・テイクアウトで人の出入りは多めだが、そこまで気にならない【さきてぃワンポイント】・11:00前に到着して私のみだったが、12:00くらいには満席に・お店の外に並ぶ列用のロープがあったので、週末は並ぶのかな?と。・シェフもいらっしゃって、初めて見たけどオーラがすごい・それに反して、お店の接客はかなり微妙・店員の数はいるのに機能していない(ラッピング遅い、会計遅い、出る時の「ありがとうございました」はなし、そもそも接客せずにずっと何か折ってる)→これが名古屋スタイルなのかな?・お一人様か、2人でちょっと休憩タイムとして利用がおすすめ。
かき氷を食べに伺いました。7月の土曜日 12時すぎくらいウエイティングボードに名前を書いて、20分くらい待ちました。猛暑日でしたので、店内で待たせていただけて、ありがたかったです。ソース(シロップ)、アイスクリーム、生クリーム、素材もいいものが使われていて、それぞれが完成されています。パティスリーのかき氷に、良い印象がなかったのですが、こちらのかき氷は美味しいです。・ベリーズピスタージュ・ペーシュジャスマン駐車場がタイムズさんしか提携されていないので、近くにあるコインパーキングは他も提携していただけると嬉しいです。
名前 |
シェ・シバタ 名古屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-762-0007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

名古屋市の覚王山にある日泰寺山道に鎮座する銘菓シェシバタに秋のそよ風が吹きました岐阜に本店を持つシェシバタでは、これまた岐阜の銘菓中の銘菓栗きんとんにインスパイアを受けたケーキがありますこのモンキントンは和栗のホクホクとした食感、芳醇な香りに甘さ控えめなシャンティがまとわり滑らかさが加わり喉越しもスッキリ!栗よりも栗を感じたい方は是非お試しを!