蓬莱桜と青空が舞う。
向島の蓬莱桜の特徴
防府市立向島小学校に咲く寒桜は特に美しい。
今年は例年より開花が早く見どころ満載だった。
常に公開日が指定されているため注意が必要。
コロナ禍で3年くらい 公開されてなかったけど、今年久しぶりに一般公開されたようでたまたま近所を通りがかった折、今年の最終日に拝見する事が出来ました。久しぶりに観た『蓬莱桜🌸』素晴らしいの一言に尽きます今年もしかくはまだ観られた事のない方も 是非1度ご覧下さる価値はあります。来年もまた拝見させて頂けますよう…
16時頃行きましたがまだ 中に入れました。駐車場も空いています7ぶ半咲きぐらいでもとても綺麗ですオススメです。
学校の校庭にある蓬莱桜なので見られる日にちが指定されている。まだ満開ではないが記念樹に指定されているだけあって見事な桜でした。満開ならもっと綺麗でしょうが校庭内では仕方ありませんね。
2020年3月8日訪問。初めて訪れたが、見事な咲きぶり。ソメイヨシノに比べてピンクが濃くて存在感がある。早咲きで例年3月上旬~中旬に見頃となるそう。山口県の指定天然記念物だが、金銭的な補助は無く地元の方々が大切に守っておられる模様。素晴らしい光景。
綺麗な桜でした。学校の校庭内に4〜5本?ありました。大きな桜は2本。新型コロナのためでしょうか、見に来ている人は少ないなと思いました。しっかり眺めても10分程度。他の観光先も探しておいた方がいいかもしれません。
令和2年(2020年)3月15日、充分美しかったですが、ちょっと散りかけでした。来年は、満開の一番美しい時に見に行きたいです。お花はベストの時に訪問するのは、なかなか難しいですね。
2020年3月1日来訪しました。八分咲きと言った感じでした。見事な枝振りに見応え十分でした。長く管理されている方々に感謝です。
防府の向島にある小学校に咲く桜です。ピンク色が濃くて枝の広がりが横に伸びて見応え有ります。大きな2本が横に並んで桜の屋根の様に見えました。ライトを照らした夜桜も綺麗でした。ソメイヨシノより早く咲くので、早めのお花見が出来ます。山口では綺麗な桜を3度楽しんでます。防府の蓬莱桜見てから、ソメイヨシノは綺麗な所は沢山有りますが、小野田の竜王山か若山公園、徳佐の枝垂れ桜と順番に時期がずれて咲くので、このシーズンは桜の開花情報をチェックして廻って観るのも良いと思います。それぞれ違っていてそれぞれに魅力が有ります。
防府市立向島小学校に咲く寒桜。DNA解析の結果から、類似の既存品種ではないことが判明し、平成30年10月8日に「蓬莱桜」として、新種の園芸品種に認定されました。(向島はかつて蓬莱島と呼ばれていたことに由来するそうです)高さ約9m、幹周2.8m、枝張り約18mの巨木で、早咲きのため毎年3月中旬くらいに見頃を迎え、多くの人がこれを見に訪れます。1本で、これだけ迫力のある桜は初めて見ましたが、とにかく花がびっしり咲いており、色も濃い目のピンクでとても綺麗です。この「蓬莱桜」は、防府市の指定天然記念物に登録されています。
| 名前 |
向島の蓬莱桜 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて伺わせてもらいました。大きな桜の木にたくさんの花びらを咲かせていました。とてもきれいでした。