村上茶と和菓子で癒される。
九重園茶舗の特徴
古の町家の風情を感じながら、心を癒すお茶タイムを提供しています。
抹茶と和菓子のセット、ほうじ茶も楽しめる美味しいお茶処です。
町屋イベント期間中には特別な雛人形が観られる素敵な場所です。
お抹茶と和菓子のセットであとからほうじ茶も出していただけます。とても美味しかったです。庭の保護猫たちを眺めながら、ゆっくりとした時間を過ごしました。
村上茶をいただきに入りました。店内は落ち着く和室の喫茶室もあり、古い町屋を案内もしていただけます。お抹茶と和菓子のセットをいただきましたが、抹茶は苦味の中にほのかな甘味を感じる美味しくて香りも良いお茶で美味しかったです。そしてその食後に出てきたほうじ茶がまた衝撃を受ける美味しさでした。香りも味わいも段違いの旨さでした。
お抹茶セット(抹茶と和菓子のセット、温かいほうじ茶)と抹茶シェイク(抹茶シェイクと和クッキー?、温かいほうじ茶)をいただきました。抹茶の濃さや甘みなどが程よくいので、とても心地良く、美味しいです。お茶の香りが漂う和室で地域猫を眺めながらのんびりとした時間を過ごさせていただきました。猫たちが本当にリラックスして過ごしている姿を見てるとほんわかします!
お店の皆さん、どなたも親切でした。映画のロケにも使われる歴史ある店内。喫茶部でいただいたお茶セットも美味しくてリーズナブル。おすすめです。
Lovely inside and tasty tea and Japanese tea sweets. ステキに二百年もたった居間で外の庭を眺めながらお茶と和菓子、この日は落ち葉の練りきりを楽しみました。
村上に長居するつもりがなく、なんとなく運転しながら街の雰囲気を見てたらこちらの茶屋の前を通過した際に格子越しにお店の方が頭を傾げてくださり気になって訪問。迷っていたが行かなかったらとても後悔していたであろう。雰囲気、接客、味、そしてなによりおもてなしが神がかっていた。平日の人が居ない時間だったのもあり、私一人で5人程のお店の方とお話しました。丁寧で落ち着いていて居心地が良い。ちょうど屏風祭りが始まるとかで貴重な物も見せていただき、勉強になった。お茶をテイクアウトしたが、他のお茶も気になりました。とにかく皆々様がおもてなしの心で接してくださり大変あたたかいところでした。またいつか必ず訪問したいと思います。そして心からお勧めします!
駅から散歩の途中で訪問。暑い中あるいて来たので、出していただいた冷たいお茶が美味しかったこと。店内には、昔作りの室内でお茶が飲めるカフェもある。お茶の種類も豊富。村上駅の街散歩で、ぜひ立ち寄りたいお店だ。
美味しい抹茶セットがお勧めです。文化財の建物で庭もきれいです。庭にはたくさんの猫が昼寝をしています。北限茶畑だそうです。
仕事で疲れた時に心を休められるお茶処です。窓際でお菓子とお茶をいただきながら休む時間は最高です。お茶とお菓子:お茶の味はもちろん美味しいです。器も季節によって変えていて、目も楽しいです。お菓子も近くの和菓子屋さんの物でとても美味しいです。店員さん:とてもとても丁寧です。まさに「おもてなし」です。お店の雰囲気:とても古い建物をカフェスペースにされています。歴史的な屏風等も飾ってあります。窓から見える庭がとても良い雰囲気です。運が良ければ猫ちゃんが見れます。その他:最初は敷居が高いと思いましたが、意外と気楽に入れます。スタバと同じくらいの金額で楽しめます。
名前 |
九重園茶舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0254-52-2036 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

東桂苑で出された紅茶が非常に美味しかったのですが、ここでその紅茶を購入出来ると聞いて早速向かってみました。入店するとお茶の試飲サービスがあり和三盆と共に淹れたてのお茶を楽しむことが出来ました。店員さんも非常に気さくで好印象。目当ての紅茶も無事購入出来ました。次は普通のお茶も買ってみたいですね。また、店舗奥の庭園には何匹もの猫が我が物顔で彷徨いています。庭に入り込むことは出来ませんが、人に慣れているのか近づいても逃げないので運が良ければ近くで可愛がる事も出来ます。