桜山交差点近く、心温まる挨拶。
昭和郵便局の特徴
名古屋市立大学病院の隣に位置する便利な郵便局です。
桜山交差点の東南角にあり、アクセスが非常に良好です。
丁寧で笑顔のスタッフが、行き届いたサービスを提供します。
配達スタッフの方は感じが良く道で合っても挨拶してくださいます。
4月から夜間窓口サービス時間が短縮されている。以前はかなり遅くまでサービスしていたが、現在は平日午後8時で終わるので要注意。土日は午後6時まで。職員さんの接遇は、変わらず良い。昭和区は、住宅地が多いので、利用者が少ないのであろう。
名古屋市立大学病院となり。
この辺では大きめの郵便局、ゆうゆう窓口をたまに利用。便利です。
集荷に来てくれる人たちはちゃんとやってくれますが中の背広組の連中がポンコツです。いつまでも公務員気分で仕事してんじゃねーぞ。
桜山の名前の通り、桜が綺麗。駐車場は西側から左折でしか入れない。
ポストのカバーを引き上げると、投入口があるタイプのポストなのですが郵便物を入れてた後はちゃんと下げておいてほしいです。いつも上がったままなので…先日健康保険証が郵送されてきましたが、不在中でポストの中に入っていました。普通郵便ではないはずなのに入っていました。封筒にステッカーの残りがついていました。配達の人がご自分でサインしたのではないかと疑っています。署名もハンコも押した覚えはありません。誤配もよくあるので、ちゃんと手渡ししてください。
スタッフ皆様、笑顔、細かい所まで、行き届いていて、毎回年金支給後は、ほんの気持ちのサービスが、嬉しいですよ。母の代理で行きますが、また、わからないと、郵便等、丁寧に、教えてくださります。
小太りの少し頭の薄い男性職員の対応が不快でした。郵便の足りない分を計算して貰いに行ったら、3cmで自宅では通ったので定形内で発送出来る旨を伝えた所、え?通らないっすよ?っと言われ、荷物を目の前でバシバシ叩かれてて挙句の果てに台へ落とされました。余りにも目に余る行動で吃驚しました。お客様は神様とは思いませんが、最低限の接客も出来ないのか…と思って残念な気分になりました。
名前 |
昭和郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

来局*2023.10.17 18時半頃名古屋へ帰省ついで、久々に伺いました。閉局前にも関わらず、局員さんには以前と同じく皆様大変御親切にして頂きました。他局(現住所)では売り切れで購入を諦めていた季節限定のポスト型はがきが、なんとこちらでは購入できました。改めて局員の皆様(もちろん外勤の方々も含め)本当にお世話になりまして、有り難うございました。そしていつも、お仕事お疲れ様でございます。どうか、いつまでもお元気でいらしてください。祖父母が全員亡くなったことで最近家も取り壊され、売りにも出されてこちらの近辺へ来る理由があまり無くなってしまったのですが必ずまた伺わせて頂きます。昭和区も桜山も、大好きな街です(^^)