桜山店の絶品ステーキ、特別なランチ体験!
ステーキのあさくま 桜山店の特徴
テンダーロインステーキ150gが絶品で、満足感があります。
平日限定のビーフ100%あさくまハンバーグがコスパも良くお得です。
昭和区桜山の老舗で、ランチバイキングは家族連れにもおすすめです。
昼訪問、テンダーロインステーキ150gをいただきました。名古屋近郊にある老舗ステーキハウスチェーン店です。ステーキハウスなので味は期待していたのですが、お肉のクオリティーはスジも多く、正直かなり微妙でした。その反面、サラダバーやスープバーがかなりクオリティーが高く、こちらは大満足でした。特にコーンスープがめちゃめちゃ美味しかったです。サラダバー単品の方がよかったです。お店はかなり広いですが、休日は家族連れて混み合うので、席を予約されるのがオススメです。各種電子マネー利用可能、店舗敷地内無料駐車場有り。
ステーキのあさくま桜山店に行ってきました。桜山駅から歩いて3分くらい。ちょうど16時半頃に入店。まだランチがやってるのが嬉しいしこの時間空いてるのは助かります。今日はテンダーロインステーキのフェアーをやってたのでハンバーグとのセットを注文。あさくまでハンバーグは初。アプリをダウンロードするとお得なクーポンがもらえて嬉しいですね。ハンバーグは肉汁がたっぷり出てて肉の味がしっかり出ていて思ったより美味しかった。テンダーロインは言うまでもなく最高の美味しさ。コーンスープは相変わらず濃厚で美味しい。お腹いっぱいです。美味しかったです。ご馳走様でした。
家族の記念日ということで、通りがかりでこのお店に来ました。平日20:00ぐらいの遅めの入店で、他のお客さんは少なかったですが、店員さんの対応は丁寧ですごく良かったです。料理はステーキは高価なためハンバーグでの注文しかできませんが、美味しいコンスープと美味しいカレーとサラダバーで大変満足です。サラダバーもお客の人数が少ないのにしっかり補充してくれたことが嬉しかった。ちょっとした贅沢が出来ました。良い記念日となりました。お店と店員さんに感謝。また機会があれば是非。
あさくま自体が何年振り?のランチで凸。かなり待ちましたがスタッフの捌きが良ければこんなに待つ事はないでしょう。早く案内する姿勢を出して欲しいものです。コーンスープは相変わらず美味しい。以上。
たまにいくあさくま。バイキングになってからスイーツとかもあっていつもお腹いっぱいやっぱりハンバーグ美味しいな。
果てしなく久しぶりにあさくまに行った!平日の夜8時近くに訪問したので閉店時間近いのもあり席はガラガラ。ステーキよりもハンバーグが好きなので学生ハンバーグ(だったっけ?)注文したけどとってもお肉~‼って感じで美味しかった😋そもそもあさくまは湯水の如くコーンスープ飲む為に行くのでサラダバーもそこそこにコーンスープばかり飲みまくりました(笑)スーパーでもよく買うんだけど未だにあさくまのコーンスープがコーンスープの中では一番好き!それを無限に飲めるなんて夢のようだよね。サラダバー単品注文だけする人の気持ちも分かる…カレーとサラダとコーンスープと軽いデザートをひたすら好きなだけ食べれるんだもんなあ🤔お肉あると沢山ご飯食べたくなっちゃうから白米もモリモリ食べてしまいお腹パンパン。閉店時間間際まで居たので1回私達の頭上の電気消されて笑いましたw早く帰ってくれ圧wwそりゃ定時で帰りたいよねごめんねスタッフ(ちゃんと閉店前には出たよ)でもガラガラだからバイキングも混まないし凄い快適だった~👍
今日は、あさくまでランチと決めていた。思い切り腹を空かせて。頼んだのはあさくまハンバーグ。ボリュームがあり、肉感がすごい。また、学生ハンバーグは、安いステーキだ。しかし、注目すべきはハンバーグばかりではない。ランチにはもれなくついてくるサラダバーが半端ないのである。ワッフルをやき、ソフトクリームをつくり、サラダやフルーツを盛り付ける。もちろんコーンスープも外せない。そして極めつけはカレーライス。煮込まれた牛肉がゴロゴロしているではないか。カレーライスだけでも満足感達成。なんと贅沢なランチだろう。実はあさくまでハンバーグを食べるのは初めて。それもそのはず、中京圏でステーキといえばあさくまだったからだ。初めてステーキをたべたのはあさくまかトニオのどちらか。今でこそブロンコビリー、ガスト、宮などチェーン店がふえているが、半世紀前にはステーキというものは憧れそのものだったといえる。良く食べていたのはニューヨークカット。肉厚があり、ステーキを食べているという実感があった。今思い出しても涎がでそうだ。最後にこれだけは言おう。動けなくなるまで食べすぎないように。
土曜日の12:30到着で、店内満席、駐車場もほぼいっぱい。ランチやっていたので、ランチ限定特別価格!スペシャルランチプレートにした。2
平日ランチ、サラダバーには 全部蓋がついて 手袋が沢山置いてあり感染対策していたご飯は2種類あったが、臭うし、しゃもじの水がかなり汚れてた。お皿も2枚目からとるようにあったが、古いせいか汚れてみえたのが中にありました。トイレ電気のスイッチがどこにもなく暗く ウォッシュレット壊れて使用不能。サラダは充実🥗柚子ゼリーは柚子皮も入り美味しかった。アプリで5%オフと、入会記念に海老フライをもらった女性一人でも来てる人が何人かいた店員さんは親切な人ばかりでした。
名前 |
ステーキのあさくま 桜山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-842-3055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

7月4日15:00 来店。ランチタイム、ディナータイムと時間が限られていなかったのが助かる。15:00に入っても、何組かのお母様方や、マダム様がオホホホホ❤︎とお話をしていた。少しランチを長引かせて、店内に居る人が多い様子。確かに店内は木造ですごく温かみのある感じ。店内は少し段差や坂が多いから子供は少し注意してください。あさくまに来たからにはコーンスープとカレーの食べ放題で腹を満たすんだぞ!!と言うことでメガコンボを頼む。(いやお肉食ってどうする)メガコンボはサラダバー付き、カレーやコーンスープはもちろん、デザートやガーリックライスも食べ放題。1番目がコンボで美味しかったお肉は「ハンバーグ!!!!!」師匠が叫びます。あと他にカキフライ、エビフライも頼んだが、揚げ物は間違えないうまさだった。ナメちゃいけないね。ここのカキフライは身がでかいっす。デザートのお気に入りは、自分で作るタイプの鯛焼き。鯛焼きのホットサンドは初めてで大興奮。自分であんこを入れてホットサンドで挟むのも楽しい。お惣菜も25種類くらいはあったかな〜?推しは切り干し大根と春雨サラダ。提供も早かったから良かった。