利尻富士と夕陽の美食宿。
アイランドインリシリ(Island Inn Rishiri)の特徴
部屋から利尻富士がドーンと見え、屋上からの夕日も最高の景色を楽しめます。
利尻山登山口までの早朝無料送迎や下山時の迎え対応など手厚いサービスがあります。
初めての利尻島旅行でした。大変景色もよく、近くを散策しながら夕陽を眺めたり、部屋からは利尻富士も楽しむこともできました!1階フロアは改装されていて綺麗です。客室はやや古さを感じはしましたが、日中散策した疲れを取るのに十分ゆっくりできます。大浴場はお湯もよく、天然温泉を堪能出来ました!脱衣所は冷房の効きがやや弱く湯上がり暑く感じマイナスポイントにはなりますが、全体的に立地、食事やレンタルサイクルなどのサービスに加え、スタッフさんも親切で大変充実感のある滞在となりました。ありがとうございます!
食事時のホール員の数が多く、こまめに対応してくれる。イヤホンで情報共有してるので、トラブル対応も迅速。皆さん対応が良い。インバウンドツアーバスも来てたけど、問題なく食事できた。ブッフェにしてはクオリティ高く、大満足ですアルコール含め飲み放題、カットレモンやライムがあるのは高級ホテルラウンジみたい。夕食は、シマホッケ、長芋、かぼちゃの串揚げ、牛煮込み、スペアリブ、本格的なボロネーゼ、ウニおにぎり茶漬け、鹿肉の肉じゃが、スープカレー、メロン、点心ワゴンサービスが食べ放題でした。朝ごはんはウニご飯、いくらかけ放題、アスパラなど。オーガニックコーヒーも美味しかった。
利尻島でおそらくトップクラスの宿泊先だと思われる。客室も広くきれい。3種の温泉は気持ちが良い。夕食はオールインクルーシブで飲み放題、食べ放題、食事、ソフトドリンク、アルコールの種類も豊富で非常に満足。朝食もビュッフェスタイルでこちらも種類が豊富でとても満足。再度宿泊したいホテルのひとつ。
ホテル的には古いのでしょう、立地の問題もありしょうがないのでしょうが窓が塩害なのか相当に汚れ、利尻富士が”ドーン“と見えるのに…という状況でした。でも、だからの屋上かな、利尻富士に礼文島に屋上から見える景色は最高でした。雨で無くて良かった〜
ツアーにて泊まりました。温泉が良く、昆布の入ったお風呂もあります。ハーフバイキングの夕食も良かったです。
宿泊した日はちょうど晴れており、天候に恵まれ利尻島は景色が最高でした。ホテルは屋上からの景色が海も山もとても綺麗です。客室からも利尻富士を眺めることができました。客室は綺麗で食事も美味しかったです。利尻島はなかなか行ける場所ではないですが、いつかまた来ることが出来たらこちらに宿泊したいと思います。
真夏の北海道旅行で利用しました。場所が沓形にあり、利尻島中心部(鴛泊)から離れてアクセスが不便ですが、フェリーや飛行機に合わせて送迎をしてくれます(要事前予約)。食事がとにかく美味かったです。ハーフバイキングですが、雲丹を使ったメニューが豊富にあり、楽しめました(追加料金で別メニューもあり)。部屋は特段豪華ではありませんが、全室冷房完備(利尻も日によっては暑くなるので、冷房なしの宿はキツいです)で、快適に過ごせました。屋上からの夕陽と利尻富士の眺めは秀逸。
部屋は特別豪華ではないですが、サービスが丁寧で親切です。料理もビュッフェとしては美味しかった。朝食のスパーリングワインが嬉しい。丁度お祭りで花火も見れました。
食事もビュッフェスタイルで充実!お風呂も三種類の湯を楽しめ最高です。夕日がとてもきれいでした。
| 名前 |
アイランドインリシリ(Island Inn Rishiri) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0163-84-3002 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
建物は古いですが、さすが2017年ミシュランガイドに夕陽の美しさ5位で載ったホテル、夕陽だけでなく食事も素晴らしく美味しくミシュラン級です。温泉も39度設定のお湯もあるので、熱いのが苦手な私のような関西人でも快適に長湯できました。日本トップレベルの重炭酸泉でカラダの保温力が半端なく、入浴後の数十分は発汗が止まらなかった。ホテルスタッフのホスピタリティも文句ナシの気の利くサービスです。ちなみにここは、人気の「ホテル&スパ・センチュリーマリーナホテル函館」を運営する札幌国際観光の運営です。