週末釣りの強い味方、24時間営業!
つり具の上州屋 平塚八幡店の特徴
平塚漁港近くで便利な24時間営業が魅力的です。
駐車場には釣具用の洗い場が完備されています。
海釣りやルアー用品が豊富で品揃えに定評があります。
このあたりは釣具屋激戦区のエリアですが、自分は上州屋が一番好きです。理由は小さい店舗面積ながら地元の釣りに合わせて上手にラインナップしてるところです。結局このあたりじゃネットで評判の良い釣具より、湘南で釣れる釣具が欲しいので。そういう意味では湘南で釣れている道具やフラットフィッシュの釣具が益々充実すると嬉しいです。品物はネットで探すより安いものもちらほらあって助かります。リールなんてセールの時期はかなり安いですよ。上州屋のPBもコスパ良いです。ただ、セールかかってないと細かいものはちょっと割高ですね。ラインやルアーはきっちり定価近くなんで買いにくいですかね。かめややキャスティングの方が平均的にはお得な価格が多く、良くも悪くもチェーン店っぽく平準化されているので入りやすいと感じるかもしれませんが、ここの上州屋のよく練られた棚作りは一見の価値ありです!釣り別に売り場が作られてるのも個人的には見やすいです。新しい釣りにチャレンジするときなんかかなり探しやすいです。金土はオールナイト営業なのも、釣具の洗い場があるのも嬉しい優しさですね。素敵な店舗運営に感謝します。引き続き通わせていただきます。
海関連のルアー用品は充実してます。新発売のシマノのリールは近隣他店より安く買えました。
平塚漁港で土日の朝早くに釣りをするときは土曜日24時間営業のここで餌を買えるので便利です。何でも前もって連絡すると解凍もしておいてくれるそうです。
駐車場に釣具等の洗い場が有りここを通って帰る方には良いと思う。リールやロッドを買おうとすると欲しい物が置いていない。イベントとかながわPAYでロッドを3割引ほどで購入。しかし...ウェーダーもエギングロッドも目当ての物は無く安さで購入。かながわPAY20%対象の店じゃなかったら買わないんだけど。
前の人とは真逆のコメントです。つい最近、別の店舗で購入したシマノの振出式の投げ竿の穂先が折れてしまいました。数千円の出費を覚悟でこちらのお店に修理依頼で持ち込んだところ・・・。最初に応対してくれた若い店員のMさんは「穂先が折れてしまって」の第一声を聞くや否や「わかりました」と竿を受け取り、一目見て「穂先の交換になります」と。「どのくらいかかりますか?」「10分です。400円ぐらいかな」。こちらとしては、メーカーの見積もりを取って修理伝票を書いて「2週間で3000円です。」ぐらいのつもりでいたのに、目の前で修理をしてくれて、びっくり!!「どうして折れちゃったのかなあ?」とつぶやくと、いろいろと原因となりそうなことを話してくれた上、防止策も教えてくれました。釣りを始めて40年以上になりますが、こんなに親切でさわやかな店員さんに出会ったのは初めてです。結局、穂先代+修理費で500円で済んだ上に、幸せ気分までいただけました。Mさん、そして店長さん、ありがとうございました。夫婦とも感謝感激でした。
ごく普通に良い店だと思います。店員さんも聞けば何か教えてくれますし売り場面積も広く品物もそこそこあります。駐車場も完備されていて水道も使わせてくれます。マニアックなものは正直置いてない気がしますがそこそこ普通にものは置いているのでよく行く店です。
船釣りの道具を一式揃えましたが、店員さんが色々教えてくれたので助かりました。休日の前には24時間営業になるので、釣り餌や仕掛けの購入には助かります。
平塚・大磯方面へ釣りに行く際、エサを買いに立ち寄ります。チェーン店舗らしく品揃えは豊富だと思います。ロッド、リールのセール中もオススメ。休日前は24時間営業になるので便利です。
お店の方も親切でとてもいいと思います。ただ、店内の案内が少ないため、物によっては見つけにくいです。駐車場も広く駐車場しやすいです。中央分離帯があるため、片側からしか入られません。金曜日の朝〜日曜の夜までぶっ通しで開店しています。夜釣りや早朝の釣りでも買い物をできます。(2021年6月末の状況です。)
名前 |
つり具の上州屋 平塚八幡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-24-4821 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店舗入口に灰皿があります。非常に不快なので撤去してほしい。