村上の希少な地酒、豊富に揃う!
(株)酒のかどやの特徴
村上駅から徒歩圏内で行きやすい地元の酒屋です。
新潟産の美味しい日本酒や希少な酒が豊富に揃っています。
知識豊富なスタッフが親切に商品のアドバイスをしてくれます。
毎年誕生日に村上在住の友人が、かどやさんから新潟産の美味しい日本酒やワインを東京在住の自分に贈ってくれます。ラッピングもとても華やかで美しく、輸送で疲れたお酒を休ませてからいただくようにとのアドバイスも同封されていて、本当にきちんとお酒を扱っているお店だな、と感心しました。うちのそばにもあったらいいなぁ、と思う素敵なお店です。
良いお酒が沢山揃っていて何を買ったら良いか目移りしてしまいましたが、通信販売をしておらず、長野県内に販売店がない緑川をお土産に購入しました。週末飲むのが楽しみです。
旅の途中で、「村上ならでは…村上でしか入手できない日本酒」この店ならば絶対にあるはず!との一念で店内へ…様々なお酒をじっくりと眺めさせていただきつつ、さて、何を買おう?と品定めを始めようとする絶妙な頃合いで紫雲30周年記念などの「村上でしか酒」を紹介してくださいました。接客も大変心地よく、大満足な買い物をすることができました。!
清潔で、豊富な品揃えと働き者の新潟美人達による心癒される上品な接客の実店舗、顧客の要望を見事に具現化する商品提案力とレスポンスを誇るネットショップ、かどやさんを知るのと知らないのでは、お酒の味が変わるほどの素晴らしいお店です。
角打ちスペースあり。店内がきれい。田光、鍋島など新潟では出に入らないお酒県外酒多数。駐車場も十分。
村上の地酒はもちろん、他の地域の日本酒や色々なお酒があり、親切に質問に答えてくれます。特約店限定のお酒を多数取り扱っています。先日訪問した時に贈答用で夢想の特約店限定酒を紹介していただき、とても喜ばれました。今回は自分用で同じお酒を買いました。お店の中もとてもキレイで、並べられたお酒を見ていると、ついつい欲しくなってしまいます。季節のお酒を紹介するチラシも頂けて、次に買うお酒の参考になりました。通販もしてもらえますが、やはりお店に行ってみるとワクワクします。また伺います。各種クレジットやキャッシュレス決済にも対応しています。
分かりやすい場所お酒の情報などいろいろ教えてくれた。
地酒を選んでもらいました。飲むのが楽しみです。
地酒もそうでないのも季節柄のお酒が多種多様に並んでいてめっちゃ楽しいお店でした。
名前 |
(株)酒のかどや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-53-4002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

村上駅から最も近い行きやすい地元の酒屋だと思う。店舗向かいの小高い砂利が駐車場だった。日本酒の取り扱いが多く、とりわけ地酒が多い。眺めているだけでも楽しかった。また、手書きで読み応えのある瓦版は必見。店の魅力のひとつなので続けていってほしい。