新たな発見!
レトロパーク門司東港町の特徴
最近できた駐車場で、初めて訪れる人が多いです。
以前は倉庫があった場所を利用した新しいパーキングです。
ストリートビューで過去の変遷が楽しめます。
ここ、最近出来たのかなあ!ロック板の無い駐車場で車の乗り降りにきをつかわず、足の弱い人にも優しい駐車場だと思います。ロック板が無いので信用重視の経営です。反面、規約違反はペナルティーが厳しいのでよく注意書を読んで真摯な姿勢で利用しましょう。レトロの中心に近いのでお勧めの駐車場です。
ストリートビューで過去の写真を見ると分かりますが、以前は倉庫がありました。少し分かりにくい場所にあるので、ある意味穴場の駐車場だと思います。料金は前払い制で、2時間、12時間、24時間で選ぶことができます。今のところ平日でも土日祝日でも料金は変わらないようになっています。一部月極になっているようです。精算機があるのですが、普通にするとカバーが邪魔してレシートが取り出しにくいです。お金を投入してらレシートが出てくる前にカバーを持ち上げておくことをお勧めします。たまに精算機の調子が悪くなることがあるので、少しやっかいです。
| 名前 |
レトロパーク門司東港町 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-163-110 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ここにパーキングあるの知らん人ばっかりでしょう。