鍋の音が響く、美味しさ倍増!
長崎ちゃんめん 山口下関一の宮店の特徴
厨房から響く鍋の音は、臨場感たっぷりの証です。
明太子ご飯に海苔を巻くと、特別な美味しさが楽しめます。
冬の牡蠣ちゃんめんが意外にも絶品との声が寄せられています。
山口県なら長崎ちゃんめんとリンガーハットがあります。長崎ちゃんめんの方がスープが濃厚です。71年、長崎ちゃんめんは山陽小野市の発祥。敦煌、オムライス亭展開後関係会社合併消滅。74年、リンガーハットは長崎市発祥。とんかつ浜勝。全国チェーン化。70年代は全く関係ないのに長崎ちゃんめんという名前で2社が商売してました。長崎ちゃんめんは鍋を使った本格的なので応援したいです。リンガーハットは全国展開の味の統一のため、バイトさんの鍋の育成に考慮し鍋を使わない選択をしました。それぞれの個性を味わいたいです。
初来店某全国チェーンの長崎ちゃんぽんのお店で満足しておりましたが、味、価格共にこちらの方が好みです。人気ナンバーワンという事で、野菜たっぷりちゃんめんを注文(麺半分の小さい方)他店との1番の違いは具材の炒め方でしょうか。とても美味しく感じました。別の店舗も含め、また来店したいです。
長崎ちゃんめん、餃子、唐揚げを頂きましたが美味すぎて神。長崎ちゃんめんは味はあっさりめだが、しっかりと味が体に染み渡る。餃子は薄めの焼き方ですが、中の餡と皮の焼き加減が絶妙。唐揚げ(タレ味)はタレかかかっていてパリパリで最高!私は某ちゃんぽん店よりもこっちのほうが大好きです。福岡にもぜひ出店してほしいです!
初訪問です。某ちゃんぽん屋と比べて味付けが濃く美味しいちゃんぽんでした。焼飯もパラパラ系で良くご飯と絡んでおり美味しい頂きました。次回は違う物を食べたいですね〜
夕方は5時30分からでないと開いてません。でも味は長崎ちゃんぽんより濃いめで好きです。
最近あんかけチャーハンがお気に入り。具材はちゃんめんと同じ。トロミがかったその餡をチャーハンにかけるとあぶらとトロミでちょうどいい味付けになります。ちゃんめんに入ってるイカがとてもコリコリして美味しいです。
時々食べるちゃん美味しいですね、担々麺も魅力的です。
スタッフさんが少人数の為、ちょっとでもお客さんが多くなると待ち時間がかなり長くなります。あとちょっと薄味過ぎの気も。チャンポンは野菜たっぷりなので健康志向の方にはオススメ。
リンガーハットより美味しかったです。値段も同じ位です。
名前 |
長崎ちゃんめん 山口下関一の宮店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-256-4614 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今でも一品毎に鍋で作っていて、厨房から鍋を揺らす音がなり響く。味がしっかりしていて美味しい。中華丼などあんかけ系も美味。現金オンリーなので、人によっては「えっ」と思う人もいるかも。