唐戸エリアの絶品レバニラ定食!
好楽園の特徴
昔懐かしい、日本的大衆中華料理店である。
レバニラ定食や焼き餃子は特に美味しく人気メニューだ。
40年通う常連も多く、回転も早いので待ち時間なしで楽しめる。
口コミで人気だったレバー定食(レバニラじゃないのね…)を注文します。見た目はちょっと… ですが、味濃いめでごはんが進みます😋スープもいい感じ♬ランチタイムでしたが、この日の人気メニューはチャンポンのようでした。ごちそうさま〜
ラーメンはしょうゆ、とんこつ、みその3種、いずれも税抜き550円。レバニラが人気のようだ。麺類も料理もメニューが豊富。テイクアウトOK
昔からある町中華。レバニラ定食相変わらず美味でした。
レバニラ定食がよく出るらしい定食屋さんこの日選んだメニュー、ちゃんぽんは715円という微妙な価格設定白濁はしておらず茶色いスープだが、鶏ガラだけではなく豚の旨味もして美味しい多めに入ってる豚肉のおかげかな麺はボソボソではないんだけど、もうちょっとモチモチしたものならなお好みだったかん水(唐あく)が決め手なんだっけ時間帯のせいかしなびた錦糸玉子、小さめに切られたキャベツ、イカ、キクラゲ、ニンジン、そして珍しくチンゲン菜が入っているキャベツが小さく芯が抜いてあるのは、ごく短時間炒めて出せるようにしてあるためか野菜に香ばしさはない。
唐戸市場でランチのつもりが、何と2階の回転寿司しか空いてなくて、しかもかなりの待ち。仕方ないと諦めて、近隣のこのお店に入店。元気の良い店員さんに癒されました。注文から出てくるまでが早い❗️昔ながらの街中華ですが、美味しく頂きました。
ランチで。レバー定食、美味でした。大半の方は、レバニラじゃなくレバー定食でしたね。
昔ながらの中華料理店。ご近所や常連客からは慣れ親しんだお店でしょう。店内はカウンター(4席)、テーブル(3)。メニューは豊富過ぎるくらいあります。一人で行きましたが、何か注文を急かされているような対応でした。消費税外税で端がある料金。野菜炒め定食食べましたが714円。やや量的に少なく感じました❗️落ち着いて、ゆっくりとお召し上がりください❗️との雰囲気ではありません。まーこれが中華料理と言われればそうなんでしょう‼️
ここのレバニラ炒めは最高!臭みが全くなく旨味満載レモンを振りかけ酸味も最高必ず立ち寄る昔ながらの中華です。
【大衆中華食堂 好楽園】昔懐かしい日本的大衆中華料理屋さん。何を食べても間違いなし!?下関市 唐戸の商店街にある大衆中華食堂 好楽園さん。狭い店内いつも大勢のお客さんで賑わっている人気の日本的大衆中華のお店です。安倍元総理も訪問されたりしている有名店ですね。ぶりっぶり&もちもちのレバニラ、懐かしさ感じる優しい味のちゃんぽんや天津飯など、何を食べても間違いない味。そして、この地元に愛される、でも雑多な大衆中華のような雰囲気。これもまた素晴らしいスパイスです。下関に来たら間違いなく立ち寄りたいお店ですよ〜。・レバニラ炒め 825円・カレー天津丼 748円。
名前 |
好楽園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-223-4660 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チャンポン食べましたが、懐かしい味でした。餃子持ち帰りましたがコスパ良すぎです。