門司港のノスタルジック旅館。
むつみ関門荘の特徴
昔ながらの風情が漂う、ノスタルジックな旅館です。
門司港のレトロエリアに近く、便利な立地です。
親族の家に泊まるような、落ち着いた居心地です。
私が門司に行く際に常連として利用させていただいて居る門司港唯一の旅館です。ご主人と奥様がとても気さくで対応も良く、案内される部屋もとても快適な和室で浴衣なども季節毎に物が準備されていて立地や外観ともに風情があって気に入っております。なんと言っても翌日に出される朝食が門司港でも一番美味しい料理で門司に行く際は一つの楽しみになってます。今後とも是非ご利用させていただきます。
バイク旅行で利用させてもらいました。建物はかなり年季がはいっていましたが、掃除も行き届いており、お値段も手頃で、バランス的には大満足です。オーナーのご夫婦の笑顔にはとても癒やされます。いわゆる分かりやすい『オモテナシ』や、一般的なホテルの『ホスピタリティ』を期待される方には合わないかもですね。
家族で一泊しました。昭和感たっぷりのたたずまい、古いけど手入れが行き届いていて静かでした。女将さんも旦那さんも親切で丁寧な対応していただき、とても居心地の良いお宿でした。
朝ごはんが美味しかったことと、旅館の方が親切だったことが思い出に残っている、古き良き時代を思い起こさせてくれるノスタルジックな旅館です。十年以上前の利用ですので、現在の状況を反映していないかもしれません。そうでしたら、どうかあしからず。門司にふぐ旅行に来たときに宿泊しました。 一番上の階が、襖を外すと広々と利用できます。おそらく宴会場としても使えるのだと思います。私達は6人で利用しましたが、そちらに泊まらせてもらいました。朝ごはんはなんの変哲もないメニューですが、一つ一つが美味しい。特に美味しかったと記憶しているのはお米です。そして女将さんが色々とこまめに近くの観光スポットを教えて下さいました。たしかおにぎりか何か、握ってくださったような記憶があります。建物やお庭など、佇まいはさながら昭和のような、古く懐かしい感覚を催しました。車などの喧騒からは離れていて、静かで心地よい時間が流れていました。まるで自分がタイムスリップでもしたかのような感覚でした。居心地はとても良かったです。10年以上前に訪れたきりなので、申しわけありませんが細かな部分は覚えていません。
先日友人3人とバイクツーリングで北九州を旅した際に利用させて頂きました。女将さんはとても優しく、よくして頂きました。本当に素晴らしいおもてなしでした。建物や設備は古いのですが、掃除も行き届いていますので、全然気になりません。また利用したいと思います。ありがとうございました。
家族旅行で宿泊させていただきました。駐車場は宿を背にして道の向かい斜め左手方向です。案内してくれます。まさにおばあちゃん家に帰ってきたような雰囲気。優しいお母さん、お父さんが出迎えてくれました。年季が入ってる感じですが、掃除が行き届いてるので廊下も部屋も清潔感があります。昔は料亭だったようですね。広ーい和室で子どもたちも大喜び。トイレは洋式ウォシュレット付があります。夕食の外出の間に布団とお風呂の準備をしてくれます。お風呂はコロナの都合で、家族単位でした。私たちが終わるとまた洗って、次の方に備えていました。大変な作業をありがとうございました。朝食は子どもたち様にもプレートを用意してくれました。お母さんの優しいおかずと炊きたてご飯が本当に美味しかった。お世話になりました。ありがとうございました。また泊まりに行きたい!
門司港のレトロエリアにも近くて便利でした。おじいちゃんおばあちゃんの接客も温かかったです。ありがとうございました。しかし、部屋のドアの上部が開いていて廊下と直につながっているため、他の客が廊下を歩く音や話し声、赤ちゃんの泣き声などが大音量で聞こえてきてお世辞も快適な滞在とは言えませんでした。他にも部屋に鍵がかからない、風呂は1組ごとに他の客と重ならないようにおばあちゃんの裁量で入るシステムで自由に出入りしづらいなどありますので、評価が高いのはおじいちゃんおばあちゃん補正が強いと納得の上で宿泊されることをおすすめします。
昔ながらの風情あるお宿です。実家のような安心感。温かな対応をしてくださりました。
素晴らしいお宿です。きれいで居心地が良く、ご夫婦がとても感じよく親切にしてくださいました。
名前 |
むつみ関門荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-321-1496 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

田舎のおばーちゃんの家のようなたたずまい。大きなお風呂に、トイレは様式で有難い。朝食は噂通りの旨いヤツ!門司に来るときはここを常宿にしようかと。