越生町の名店、温天ぷらそば!
そば処 よしひろの特徴
昭和一桁のご店主が打つ特製蕎麦が魅力的です。
寒い雨の日でも頼れる越生町の名店です。
からっと揚がった天ぷらは絶品でおすすめです。
久し振りに、行きました。お蕎麦の名店で昔は、良く行ってましたが中々行く機会が無くてやっと行けました。相変わらず美味しい蕎麦で良かったです。
寒い雨の日に伺いました。最初は温かい蕎麦を頼むつもりでしたが、『もつ煮セット』が気になり注文。もつ煮が温かいので身体は温まり、心はぽかぽか。冷たいもり蕎麦でも美味しく頂けました。蕎麦つゆが食べた事の無い甘いつゆ。これもまた絶品で甘いつゆの虜になりました。店内は広く、4人が座れるテーブルが覚えている限り5つ程。店の真ん中に大きなテーブルがあり、1人でも来店しやすい造りでした。次回は『天丼セット』辺りを頼もうかな。
お蕎麦も普通よりちょっと美味しい。天婦羅も普通よりちょっと美味しい。ご飯が柔すぎるのは、地元の年配のお客さんが多いからだろうと思う。そば汁はややさっぱりしているが、蕎麦湯で割るとむしろおいしくなった気がする。ミニ天丼とざる蕎麦のセット1,200円。ミニというわりにはたっぷり天婦羅がのった天丼の一方、ざるはえっ?と少なめなので、+200円で大盛にすることをお薦めします。サイクルラックもあるのでローダーも来るのでしょうね。
かなり昔からあるお店です。梅林のせいか、かなり混んでいました。少し値上がりしてました。
越生町の名店。風味豊かなそばとつゆが楽しめる。そば以外では卵焼きが美味しかったです。
たぬきそば750円頂きました。あったかい蕎麦でしたがしっかり歯応えが残っていました。結構、具もいろいろ入っていてお得です。
地元では有名な老舗店です。店舗は落ち着いた雰囲気で綺麗だと思います。駐車場は道を挟んだ対面にあり広いです。とても美味しいですよ。
盛りそばを食べましたが、とても美味しかった。蕎麦つゆ、蕎麦の打ち方が上手でした。蕎麦打ちの事で店員さんに聞いてみると「超ベテランの90歳のおじぃちゃんが打っているとの事」上手の筈です。(健康には十分気をつけて(そば処、よしひろを続け下さい)私など蕎麦打ちを始めてから2.3年の打ち方とは違いました。また、越生に行った時には是非、寄らせて頂き食べたいと思います。
町のお蕎麦屋さんって14時から休憩仕込みで夕方17時迄閉まっていることがあるけれど、よしひろさんは蕎麦が有る時は開いていることが? 先日も15時頃でも定食食べる事が出来ました!! 美味しかったよ! ごちそうさま!
| 名前 |
そば処 よしひろ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
049-292-2109 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
蕎麦屋さんのそばは違う。触感、つゆの味、美味しい。そして、そばはやはりめんつゆにつけて食べる食べ方がイイ。天ぷらがサクッとしていて、胃もたれしない。