四街道の親切な医療、笑顔あふれる。
栗山中央病院の特徴
千葉県四街道市に位置する病院で、透析とリハビリ設備が充実しています。
泌尿器科の中田先生がやさしく、安心できる分かりやすい説明をしてくれます。
骨折のリハビリで訪れた患者に対し、親切な療法士たちがしっかりサポートしています。
私は学生です。一人で行きました。外科ではちゃんとレントゲンなど見てくれますが、対応が適当な感じでした。学生だからと舐められている気分でした。学生は保護者と行くことをおすすめします。
会計が遅すぎ。客待ってんのに、会計の人たちは休憩やらなんやらに行きだすし、何が優先かを分かってない。
皮膚科形成外科にピアスを開けに行ったが自分は耳たぶが厚く、どのファーストピアスが良いのか説明も無くこちらにピアスを選ばせられたピアッサーで開ける時も消毒もしないのには驚いた結果的に翌日の夜にキャッチが上手くはまってなくてピアスが外れてしまった後は、ファーストピアスを入れた後に口頭でケアの説明は受けたが多分の他の皮膚科では配布されているであろうケアの事が書かれたプリント等も配布される事もなく勿論処方箋も出されなかったかなり適当にやってる印象だった担当したのはNと言う女性医師だったここでピアスを開けようと思ってる人は他の皮膚科で開けてもらった方が良いと思いますね。
受付の女性に一人横柄な人がいてもう少し柔らかくなった方がいいのになと思う。あと整形外科の女性医師が恐ろしいくらい上から目線できちんと診察する気が伺えなかった。違う病院に行って診察してもらったらきちんと原因や緩和させるストレッチとか教えてくれたのに。混雑しているから一人当たりの診察に時間をかけられないのかもしれないけどあまりにも酷かったです。
夜間に緊急で行きました。看護師さんと薬剤師さんはそれなりに丁寧に対応してくれましたが、医師は2,3の問診して終わりで、症状を聞くこともなく。これで終わりかとびっくりして、待合室で看護師さんに症状を言ってやっと薬を出してもらえました。あんな診察でお高いお給料をもらってるなんて羨ましい限りですね。救急でももうかかりたくないと思いました。
検査機器が充実しているので利用しています。多くの患者をさばかなければを察しなくてはいけないものの、それを考慮しても多くのドクターが短気で子供じみた方が多いです。検査技師の方々は気持ちのいい方が多いのに、うかばれないなと思います。
氷食症で行きました。何とか治したくて…金曜日の総合内科の先生は無知で、氷食症にはご縁がなかったのかな。異食症じゃないから、食べたければ食べればいいとおっしゃいました。触りもしなければ触れもしない。検査も何もない。え?こんな医者に金払うの?勘弁してって感じ。
泌尿器科の中田先生良いよ‼やさしいくてすごく親切分かりやすく説明してくれて安心して帰りました又行きたくなりました。ありがとうございました。
いわゆる中堅の病院です。逆に言えば小スペースにスッキリまとまった感じの病院です。科目が多く、混みやすいです。駐輪、駐車場もあまり広くはないです。院内スタッフはとても感じがいいです。
名前 |
栗山中央病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-421-0007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

家族が入院しました。主治医の先生をはじめ、看護師さん、ソーシャルワーカーさん、薬剤師さん、皆親切で、丁寧に説明していただけて大変満足です。昔はあまり良い評判をきいていなかった病院なので最初は少し不安でしたが、今回、印象がすっかり変わりました。