鉄輪温泉で480円の極上サウナ体験。
別府鉄輪温泉やまなみの湯の特徴
鉄輪温泉の中心から外れたアクセス良好な立地です。
480円という安価で楽しめる多彩なサウナが魅力的です。
週末は24時間営業、家族風呂もある便利な温浴施設です。
追記580円に値上がりしたがサウナが進化している30分に一回自動ロウリュウサービスがついた値段は上がってもサウナの質を楽しみたいならここっていうのは変わらないと思う別府エリアはスチームはあるが通常のサウナが少ないそういう時はこの施設がおすすめサウナが3種類あって値段も480円と安いしかも広い露天風呂も打たせ湯もある良い施設。建物自体もかなり綺麗だただ温泉自体はおそらくただの単純泉?水?だと思うでも、決して塩素くさいとかそう言ったこともないなので純粋にサウナを楽しむにはもってこいの施設だと思う駐車場も広い近くに飲食店たくさんあるので飯の前後で行きやすい家族風呂などもありそうだ休みはGoogleマップだと分かりづらいが月に2回くらい月曜が休みになるみたい24時間営業になっているのでかなり訪問しやすいと思うPayPayでの支払いも可能なようであったロッカーはあり10円で返却はなし。
温泉というよりスーパー銭湯です。同地域では値段がちょっと高めだが、サウナが3種類もあり、背もたれ付の椅子もあり、しっかりと整うことが出来ました!セルフロウリュもあって良かったです。
最高!!この料金で三種の香りロウリュを 体験させて頂きました😆有り難い更に冷たい水風呂が又 最高に気持ちイイ。
480円とコスパのよい温泉施設。サウナが従実していて良い。三種のサウナがある。漢方サウナがおすすめ。静かに漢方の香りと共に蒸されることが出来る。外気浴ではインフィニティチェアが3つある。修理を重ねた?のか、年季が入っている。上を見上げると鳩が止まっており露天風呂にフンを落とさないかヒヤヒヤしながら見ていたら、やはり落とされていた。構造上防ぐのが難しそうなので困ったものたと思った。
平日は正午から翌朝8時半まで、週末は24時間開いている便利でリーズナブルな温泉。駐車台数多め。サウナ・ジャグジー・内湯・露天風呂・家族湯有り。薬草サウナが気に入りました♪
ネットで調べて突撃。平日だっからか空いてました。サウナは塩、漢方、普通のサウナ3種有り。お風呂も露天風呂、低周波、ね湯など種類が豊富でした。安いし中々良かったけど熊本のサウナの方が個人的には軍配があがるかな。
入浴料@480とリーズナブルなのでスーパー銭湯かと思いきや…鉄輪温泉を謳っているだけあって一応天然温泉のようだ。泉質はアルカリ性単純温泉(๑˃̵ᴗ˂̵)ジャグジーや半露天風呂の他にサウナが充実していた。特に薬草サウナは良い香りが漂って身体に良さそう…入浴料の他に別途、脱衣場ロッカー使用料¥10が必要!
気軽に使え地元客が多く訪れる温浴施設。サウナが人気。露天風呂も広くて満足度が高いです。別府には珍しいアカスリもあり幅広いニーズに対応してます。
お風呂や更衣室も綺麗で、良かったです!サウナが二つあるのですが、両方とも私が行ったときには無料になっていてより楽しめるようになっていました。しかし、別府市内にある他の温泉施設ではドライヤーなどではお金が別に取られることは無いのですが、ここではしっかりと取られるので注意が必要ですね(ドライヤーは確か、3分で10円でした。)
名前 |
別府鉄輪温泉やまなみの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-67-4126 |
住所 |
〒874-0840 大分県別府市北中7−2 ダイヤモンドビル 1F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

別部温泉郷 鉄輪温泉 やまなみの湯鉄輪の中心街から外れた、幹線通りに面した場所にドミトリーを併設。24時間営業の宿です。スーパー銭湯で、洗い場は広く、サウナも充実しています。ただ休憩スペースがなく、落ち着かない。車で行くには、凄く立地がいい、食事は隣接した食店で摂取が可能です。湯は無色透明で味覚を伴いません。アメニティーも置いてありますが、タオル等は持参もしくは、購入する必要があります。