桜咲く名古屋の仏舎利。
日泰寺 舎利殿の特徴
日本で唯一の超宗派の寺院として貴重な存在です。
日泰寺本堂から舎利殿までの参拝が楽しめます。
桜が美しく、お墓参りの季節には特に賑わいます。
仏舎利はこちらにあります。お間違えないように。
お墓参りして来ました。
日泰寺から歩いて5分程度。墓地と駐車場に囲まれています。
舎利殿とありますが、ここにはお釈迦様の骨はありません。
名古屋の名刹です。タイの王室との繋がりがあります。名古屋財界の社葬はここで行われます。ここの霊安堂は風雨に関係なく、また宗派に関係なくとてもありがたい霊堂です(^o^)
2020.02.25訪問どの宗派にも属していない日本で唯一の超宗派の寺院です。駐車場台数も500台以上あり、境内や来賓控室も広いため、格式を重んじた伝統的な社葬や合同葬を行う場所として長年利用されています。
日泰寺本堂のお参りのあとに、舎利殿に寄ってお参りしてきました。
桜が綺麗でした。
駅から遠い。バスもあるが一時間に二本。不便です。
| 名前 |
日泰寺 舎利殿 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-751-2121 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
毎月2回お参りさせてもらっています。お釈迦さまのお骨があり、本殿ではなく、舎利殿にお参りされる事もお勧めです。