渋谷・桜丘町で星乃珈琲のプリンを満喫。
星乃珈琲店 渋谷桜丘店の特徴
渋谷の喧騒から離れ、くつろげる落ち着いた空間です。
昭和のプリンや美味しいパンケーキを楽しめるお店です。
二階の奥席は個室のように使え、込み入った話にも最適です。
15時前くらいに行きましたが、すでに数組が待っていたので入店するまでに時間がかかりました。店内は広めでゆっくりできる空間だと思います。カフェインレスコーヒーもあるので幅広い層が利用できると思います。
小一時間だけでしたがリラックスできるスペースでした!2階のスペースでリモート打合せをしましたが、店員さんがチラチラ見てくる感じで若干気まずかったです。公にはOKにしてないのかな…。
他の方も書かれていますが、店員さんの数が少ないのか、とにかく注文から提供まで時間がかかります。ランチタイムの会社員など時間のない方はおすすめできません。焦って「もう時間がないのですが!」と催促している方が結構います。ゆったり過ごす喫茶店と捉えれば問題ないのかもしれません。味と雰囲気は良いです。
昭和のプリンのクオリティが高くてびっくり!日本各地にある星乃珈琲店。(こちらは渋谷桜丘店)良い立地にあるのでお世話になっているお店です。スイーツも充実してますが、特に窯焼きスフレパンケーキが有名なお店ですね。そんな星乃珈琲店にある昭和のプリン。「昭和の」というところが逆に流行りっぽい雰囲気出してる感あります。硬めのプリンに生クリームが乗っており、カラメルソースは後がけ。結局シンプルなプリンに原点回帰するんだろうなと思う今日このごろ。卵の味やコクがしっかりと感じられる硬めのプリンで、後がけのカラメルとホイップクリームを絡めて食べると、ほろ苦さを感じられ、その苦さがさらにプリンのコクを深めてくれます。チェーン店だけどいい食材使って本気で作ったプリンだなと感じます。舌触りも滑らかでペロッと食べれちゃいます!この季節はアイスコーヒーと楽しめます!これからもちょくちょくお世話になりますー。
平日のランチは空いていました。そして店内は静かでした。また、期間限定のブルーマウンテンが美味しかったです。
くつろげます。ゆったりという感じです、
X'MASの雑踏から離れゆったりとした雰囲気でくつろいで食事できました😋🍴
2021年12月の平日17時ころ訪問。入店するとすぐアルコール消毒を求められ席に案内された。座席間のスペースは無く、満席になれば窮屈そうな店内だが、さほど混雑していなかった為か密状態は回避できた。店員さんの応対は秀逸で、ワンランク上の時間を過ごすことができる。この日はアイスコーヒーとケーキを頂いたが、どちらも安定の星乃品質。価格以上の満足感を得ることができた。リピートは◎
電波が届きにくい席が二階にあるようです。御手洗は2階。1500円くらいあれば食事を楽しめます。
| 名前 |
星乃珈琲店 渋谷桜丘店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5784-4680 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~22:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
タイ料理の後、コーヒー屋さんで一服。モンブランとアイスコーヒーセット1100を注文。スポンジの上にモンブランペーストがのっていてシンプルですが、ペースト自体が美味しい。2階はソファ席が多くおすすめ。削り苺のかき氷とドリンクのセットが1200円位で美味しそう。