千種区で味わう月見ちらし!
月見すしの特徴
様々な海の幸がたっぷり載ったちらし寿司が絶品です。
板前さんの丁寧で楽しげな対応が、食事を一層引き立てます。
覚王山日泰寺から近く、ランチにぴったりな立地のお店です。
名古屋市千種区の月見すしさんへ🍣💕このお店ランチ時間なのに板前さんの人数多し😊そして下駄履いた大将めっちゃ喋りやすく面白い😁中すしと上すしに追加で海老と玉、鮪追加😍今度は夜行こ😍#名古屋グルメ#千種区ランチ#月見すし#中すし#上すし#玉#海老#鮪#ハモ#熱田区スナック#スナック薔華薇#翔子🐽
覚王山駅から徒歩5分くらいでお店の前に駐車場もあります。12時00分に予約をしてもらいランチで伺い個室に案内され落ち着いた雰囲気で食事出来ました。特上ちらし寿司と茶碗蒸しを単品で注文しました。茶碗蒸しは出汁の味がしっかりきいていますが味が濃過ぎず私好みで美味しかったです。ちらし寿司は見た目がとても華やかで、酢飯が全く見えないほどネタが山盛りでボリュームたっぷりでした。生物が苦手な私(美味しい生物は大好きです!笑)でも全て美味しくいただきました。ちらし寿司が運ばれてきた時に大将が部屋にみえてお寿司は体の真ん中に置いて、右利きならお醤油を右側手前に置いて…と食べやすい置き方を面白い話を交えながら伝授してくださいました。
お気に入りのお店で定期的に訪問しています。今回は「大将おまかせ」コースです。鮎、鰻、穴子など旬のネタを中心におつまみ、お造り、握りまで充実した内容。大人二人と小学生一人、3人で¥37000でした。今後も通わせていただきます。
素敵な個室で料理は見た目も味も最高です。大将の人柄もとても良く居心地のよいお店です。
25年ぶりくらいでの訪問。昔と同じように美味しくいただきました。シャリが見えないくらいの具沢山。
大通りからひとつ入ったところで、立地もよく、ゆったりした店内です。1番人気の月見ちらしをいただきました。お刺身好きな方におすすめ。すごく満足できる種類と量が盛られていて、隠し味のようにマグロの角煮があったり、しいたけ煮、いわし煮?的なものがあって、お刺身疲れしないで美味しく食べきれました。腕のある職人さんばかりなので、仕事は丁寧です。他県からのお客様とかのもてなしにも良いかと。
ネタ 味も 良く美味しく 楽しく 食事できました。
【旨いがコースより単品がオススメ】コースは量が多くて美味しいが、配膳ペースとネタのチョイスが合わないと、途中でお腹いっぱいになってしまい、勿体ない感はある。なので、好きなネタを好きなタイミングで頼むのがオススメ。店内個室もあり、店員さんのホスピタリティ高めでサービスには満足でした。
先回ランチで良かったの(☆4つ)でテイクアウトしたが少々期待ハズレ。寿司はファストフード、その場で食べるべき。持ち帰ればスーパーの寿司と大差無し。
名前 |
月見すし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-762-8115 |
住所 |
〒464-0056 愛知県名古屋市千種区月見坂町2丁目13−1 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お料理はコースで頂きました。どれも繊細に作られていて、とても美味しかったです。駐車場はお店の前に二台、すぐ裏の大学前に第二駐車場があり、5台止められます。月極駐車場の対面に「月見すし」の看板があります。