巨大ユニコーンと世界のカブトムシ。
昆虫館の特徴
自然に囲まれた動物公園で、訪れる価値があります。
巨大なユニコーンや、様々なクワガタが見られます。
世界中のカブトムシとクワガタが展示され、子供も大喜びです。
自然に囲まれた素晴らしい動物公園。多くの動物はケージに入っていません。動物があなたの手から食べに来るたくさんの給餌所。(原文)Wonderful animal park in a natural setting. Many animals not in cages at all. Lots of feeding stations where the animals come to eat from your hand.
それは大丈夫な経験であり、訪れる価値がありました。(原文)It was an alright experience and worth the visit.
すごい(原文)Amazing
巨大なユニコーンまたはクワガタの多くの生体と標本(原文)很多巨大的獨角仙或鍬形蟲的活體及標本。
世界のカブトムシとクワガタが展示されてました。
A nice place for those who like hiking it takes a couple of hours to do the park trail. There are loads of exotic animals to fancy your imagination if you are in to wildlife.
孫ちゃんがカブトムシや蝶が大好きなので大興奮して見てました。昆虫好きな子供は喜ぶでしょうね。
2~3分見て、外に出ました☺️
生体はカブトムシとクワガタムシがメインです。オオオゴンオニクワガタ、ニジイロクワガタ、ネプチューンオオカブトなど昆虫図鑑でもよく人気の特集ページに挙げられるようなものが展示されています。他にも標本展示はあるのですが、モルフォ蝶やタマムシなどなんとなくピカピカの昆虫が多かった印象です。時期によってはいろいろな特別展も行っているようですが、私が訪問した時は日本最大の蝶オオゴマダラのサナギの展示がありました。金色に輝く美しいサナギは隣のオウゴンオニクワガタの金色よりもさらに鮮やかに見えました。
| 名前 |
昆虫館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0959-27-1090 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
生体展示やふれあいコーナーもあって、楽しく見ることができました。が、生体展示のヘラクレスが亡くなっていました。飼育員の方も近くにいなかったので伝えられず。朝は生きていたのかなぁ・・となんだか子供と切ない気持ちになりました。