坂ノ市の甘酒まんじゅう、絶品!
ふじのやの特徴
酒まんじゅうや甘酒饅頭のなめらかで美味しいあんこが魅力です。
幻のこめもちや昔ながらの巻き寿司など、贅沢な味わいが楽しめます。
昔から変わらぬ味を守るお店で、手土産にも喜ばれるお菓子が揃っています。
甘酒万十、黒砂糖万十、さかな寿司を頂きました!甘酒万十は丁度いい大きさで冷めても柔らかく、少しチンすると蒸し立てみたいになります。中の餡はふわふわで軽い舌触り!これは美味しい😋手土産に10個入りとか喜ばれそう!黒砂糖万十は中のあんが粒あんで、これもまた皮と餡の甘みのバランスが良き!さかな寿司は5個入りで、最初はお腹空いてる時足りるかな〜と思ったのですが…一つ一つがずっしりしていて5個で充分な食べ応えでした👍また買いに行きたいと思います!
こちらの甘酒まんじゅうは絶品、いつ行っても湯気が上がってる、すごいスタッフさんの数で一生懸命に寿司やまんじゅうを仕込んでいる、何十年も続く有名店。
噂通り、いなり寿司がとてもジューシーで美味しかったです。こめ餅も気に入りました。中のこし餡がこれまたしっとりで餅好きにはたまりません。
坂ノ市駅前にある老舗の甘味とお寿司屋さんです。甘酒まんじゅうの中はこし餡。上品な甘さで男性でも食べやすかった。私のおすすめは「さかな」(鯵寿司が出てくる)。酢締めの鯵とふんわり握られたシャリが口の中でほぐれていく感じ。味、食感よく絶品でした。
甘酒まんじゅう一つ100円。中はこしあんでとても美味しかったです。黒糖饅頭も二個入りで200円。中はつぶあんです。そのままだと少しパサついてるので、家でチンすると良いかもです。おはぎは少し小ぶりなサイズが五個入りで500円(550円だったか)くらい。つぶあんですが、あんこが少し塩気があると感じますが、なかなか美味しいです。助六寿司や巻き寿司なども売っているようです。お店は昔からの店構えなので、はじめては少し勇気が必要ですが、店員は皆さんとても丁寧なので安心です。
評判の甘酒まんじゅう目当てで訪問!甘酒まんじゅう、あんまんくらいのサイズ感で、食べ応えあります。甘酒風味とこし餡が堪らなく合います✨海苔巻きも旨いです‼️卵とかんぴょうがくぉくない絶妙なラインで甘くて、めっちゃ旨いです😋いなり寿司は、やや甘みを抑えがち&ジューシーな油揚げが旨い旨い😋店内で待っていたら、予約されてた地元の方らしきお客さんがチラホラ来てました。地元に愛されてる味なんでしょうね。近くに寄ったらまた行きたい‼️
夫の実家でお茶請けに出してもらった酒ま...3.55点満点中夫の実家でお茶請けに出してもらった酒まんじゅうが美味しすぎて、ビックリしたので自分でも買いに行きましたあんこがなめらかで美味しいのと、生地もしっとりです。1人で2個〜3個は一度に食べれるので取り合いにならないように買う数は多めにしたほうが良いです皆におすすめしています。 他のお寿司や団子は食べたことないので、星4にしてます。
午前中で売り切れてしまう幻のこめもちを求めて行って来ました。こめもち、こしあんとモチモチの皮がたまらなく美味しかった!巻き寿司といなり寿司も絶品!巻き寿司の椎茸の奥深い甘味といなり寿司のジューシーさ、最高です!
私は別府出身で野田商店の巻き寿司が大好きですが、ふじのやさんの巻き寿司も味は引けをとりませんね‼️
名前 |
ふじのや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-592-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

子供の頃 日吉原の 祖父の 隠居場から いとこたちと 歩いて 坂ノ市の 酒饅頭を 買いに行きました。50個は求めたと思います。みんなで 食べた味を 忘れられなく 20数年前に 訪ねました。駅前が がらっと変わって 分からなかったです。ここかなと 思って 入ったのが ふじのやさん 大火で この辺りは 変わってと聞き さっそく 後残り僅かの酒饅頭を 求め 佐賀関の 海岸で食べました😋同じ味に感動して 食べながら 涙💧したことが 忘れられません。その後 再訪 酒饅頭と茹で餅も頂きました😋