琴海堂の和三盆カステラ、ザラメの豊かな甘み。
株式会社琴海堂(Kinkaido)の特徴
琴海堂の『琴海の心』は、ふわっとした触感と卵の香りが特徴のカステラです。
和三盆糖と太陽卵を使ったこのカステラは、程よい甘さで何度も味わいたい逸品です。
たくさんの切れ端をおまけでもらえるサービスが、お客さんに人気を集めています。
先日横浜市青葉区たまプラーザ駅にある東急百貨店にて購入しました。私はカステラは福砂屋さんが1番だと思ってましたが負けず劣らず同等に美味しいカステラでした。また買いに行こうと思っていたらあっという間に催事は終了してました。美味しいカステラご縁をありがとうございました^ ^
お土産によく買います。美味しいです。切れ端を沢山貰えるので嬉しいです。支払いは現金かPayPayのみでクレジットカードは不可です。
旅の最後、長崎空港で五三カステラを買う!と決めていました。いろいろなお店を見てもなんだかピンとこず歩き回っていると、七三⁈に出会いました。五三を飛び越し、思わず即決。黄身の分量のせいか、一般的なカステラよりむっちりとした感じが強いと思います。味も濃厚です。口の中でも味わいが変化して、とても美味しくいただきました。長崎空港限定とあったので、地方の物産展などではあまりお目にかかれないのかと思いますが、見つけたら必ず購入します!職人さんに感謝です。ご馳走様!!
開店9時に合わせて行って来ました。店員の方の説明もわかりやすく、商品にならないカステラの切れ端を沢山頂きました。とても美味しいカステラ屋さんです。焼き菓子もありました。
手焼き職人の写真に惹かれて購入しました。ふわふわのカステラは手のひら程のサイズで大きく、満足感があります。ほんのり甘い和三盆を使用したザラメも、量がちょうどよく美味しかったです。
まず、ふわっとした触感にほんのり甘い卵の香りが来ます。そのあとに、ずっしりしっとりとした急激な甘さと食べ応えを感じることができます。本当においしいカステラです。
琴海堂の和三盆カステラ『琴海の心』は旨いです。空港店にも置いてはいますが、ここで買いたいですね。
長崎に行った人からのよくある質問で、どこのカステラが美味しいの?と聞かれることがあります。私は、琴海堂のカステラが日本で一番美味い!頼むからおれの分も買ってきてくれ!と即答します。実際に買った人に感想を聞きますが、本当に美味しい!今まで食べたカステラと違う!という感想ばかりです。毎年の母の日の贈り物も琴海堂のカステラです。間違いないから食ってみな飛ぶぞ!
少し困るくらい大量の切れ端をおまけでつけてくれました。とりあえず切れ端から食べてみたので和三盆糖が多いほうなのか少ないほうなのかは分かりませんが、ふわっとしたカステラと大きなざらめのガリっとした食感の対比を楽しめます。太陽卵を使われているようで、卵の風味がしっかりしていて美味しいです。
名前 |
株式会社琴海堂(Kinkaido) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-884-2303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ここのカステラはザラメがしっかりついているので、好みの方には大変素晴らしいカステラです。木箱の包装も贈呈品等では目を引くとても良いモノです。個売りの栗最中も大変美味しゅうございました。