家族で楽しむ!
長崎県立総合運動公園 わいわいプールの特徴
子どもと楽しめる滑り台や遊具が充実していて、家族連れに最適な場所です。
諫早市民の憩いのスポットで、夏休みは朝から夕方まで賑わう人気のプールです。
緑に囲まれた環境で、ビフアーレンの競技場も見える素晴らしいロケーションです。
子どもの笑顔が見たくて、一緒に1日遊べます。
わいわいプールで泳ぎました。流れるプールやスライダー、幼児用のプールもあり長い時間楽しめました。屋外プールなので、開放的でとてもいいです。たこ焼き、かき氷の軽食も食べました。
いろいろとプール、滑り台があるから楽しいです!午前9時から3時間しっかり楽しめます!流れるプールの勢いがすごいです(笑)
孫2人を連れて行って来ました。コロナ対策で、体温は勿論、別に現在の体調や住所、保護者名、連絡先等の記帳がありました。着替え迄は、マスクの徹底あり、自分達で、プールやパラソル内等では、密にならない様心掛けしました。休憩は、職員さんが、1時間毎に10分の指示徹底され助かります。プールは、流れるプール、幼児用プール、直進の滑り台、スロープスタイルの滑り台、25㍍プール、滝があるプール等があって、孫たちも、大はしゃぎで、たのしんでました。一つ欠点でプールとプールの移動の際、床が非常に熱く、足裏が低火傷に成るくらい痛みが来ました。出来る事なら、定期的に水を巻くとか対応して下されば光栄です。後は、監視委員さんが子供たちに、しっかり見て注意、指示されてました。ご苦労様です。プールも午前の部午後の部に別れてますので、時間をちゃんと調べて、人数制限もされてますので、行きぞんしないよう注意して下さい。
初めに並ぶ時に 2列なのか1列なのか表記してもらえばいいのに… 今日も後から来た人が並ばずしれーっと前に。並んでいるのだから順番守って😓中の監視などはバッチリ厳しくて安全考えてあるのに✨ 入る前の事は知らないのかな~
初めて、わいわいプールに行きました。コロナ感染防止のため、午前と午後、各400人の入場制限があります。しかし、ここのプールは楽しいですね🤣小さな子も滑れる滑り台もあり、大人も十分楽しめるスピード😊長崎市民プールのスライダーが怖くてできない息子も、ここの滑り台はばりばり滑ってました!3歳の娘も何回滑ったか🤣しかもここの流れるプールはめっちゃ流れるので楽しいですね!友人の子供はずっとここで流れてました🤣本当、小さな子から、大人まで楽しめる素敵プールだと思います😊3時間じゃうちの子たちは、遊び足りなかったようです(笑)もう夏が終わるので来年また行きたい!
公園は、のどかでいい感じです🎵
家族連れu0026友達とちょっと遊びには最適です。
夏休みになると、朝から夕方まで泳ぎに来ていました。
名前 |
長崎県立総合運動公園 わいわいプール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-23-0025 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

なぜ水がとても熱いのか誰か教えてください。太陽のせいではないと思います。