釜石、心の拠り所で楽しむ!
イオンタウン釜石の特徴
フードコートには多様な飲食店が揃い、選びやすい楽しい空間です。
駐車場は広く、活気に満ちた釜石のショッピングスポットとして訪れやすいです。
地元の名産品が充実し、買い物を通じて釜石の魅力を再発見できます。
年に数回しか行かないのですが、未だに、1階駐車場と店内出入り口で、迷子になります。買い物している内に、「ここから降りれば?」と、思って出れば、大通り…💦「今度こそ、ここかな?」と、思えば、愛車を見つけるのに、駐車場内を徘徊…💦基本、方向音痴では無い方だと、家族やら友達やらから言われるのだが、ここのイオンは、初めて行ったイオンよりも、迷子になる比率が90%❗私だけ?かな?
三陸鉄道で途中下車して娘と行きましたが、駅から10分とありましたが10分以上かかりました。バスの案内も見つけれなくてアクセスは車🚙でなければタクシーで行かないと遠いです。店内は飲食店やフードコートもあり家族で来ているお客様が多かったです。雑貨屋さんや衣料品店などもありここに来ればほとんどの商品が揃っているので買い物には便利な場所です😊
国道からも入りやすい所に有り駐車場もそこそこの台数が停められます。テナントは食事処が多い印象です。ここでは南部家敷が珍しくテナントで入ってます。値段は高めで量は少なめです。岩手県では盛岡以外撤退したミスドも有り、モスバーガー等イオンにしては少し変わった顔ぶれの店が入ってます。
相変わらず駐車場と出入口の関係が分かりづらい。品揃えも多いようでそうでも無い。本当にフツー。ここにあるから。都内だったら星2で行かないレベル。
Sti🐤2021/11/26釜石での初投稿です🐬ジャスコの時代からAEONグループに慣れ浸しんでおります。10th とは感じられない程綺麗な建物ですね🍀テナントのネパールのナンのカレーを食べましたよ。甘い感じで美味しいカレーでした。皆さんも是非、ご賞味あれ!追伸、此処で初めて食べた物は?ケンタッキーフライトチキンです。何ヶ月ぶりでしたので大変美味しくいたたきました。クリスマスには、やっぱりケンタッキーですよ🐈
釜石まで遊びに来て、ここからお土産を発送しました。かなり件数あったけど、丁寧な接客でしたよ。
始めていきました!とてもきれいなイオンタウンで、こんなに立派なイオンタウンに来たのははじめて!イオンモール小名浜と同じ、1階が駐車場の作りになっていて、海沿いだからこその津波対策。働く人も安心だし、地域の方々の防災ステーションにもなるのかな??地域密着で、これからも素敵なイオンタウン釜石であってほしい!入ってるテナントさんも地域のかたが喜ぶお店ばかりで、フード店舗のチョイスも結構私好み!
「釜石って田舎そうだし、こじんまりしたイオンでしょ」と思っていましたが、意外と広くてビックリしました。店内が全体的に綺麗で、休憩・食事・買い物等していて気分がよかったです。また行って、今度はじっくり買い物したいです。
釜石駅から国道283号沿いに歩いて、3番目の橋を渡り、約10分徒歩です。館内が広く、スーパーマーケット、衣類とフードコートなどあります。今回釜石に初めてで、色なテナントが揃えて、助かりました。
名前 |
イオンタウン釜石 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0193-22-0033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

フードコートでいろんな種類の飲食店があります。やはり、入口手前のお店と席が混みます。等間隔で、水のセルフがあり便利ですが、分かりづらいです。エレベーターの場所が遠いです。