温かい出汁の極み、茶碗蒸しうどん!
元禄うどん 高城本店の特徴
昭和48年創業の老舗で、安心して味わえるうどんが楽しめるお店です。
特製の茶碗蒸しうどん770円が絶品と評判で、様々なメニューが充実しています。
地鶏の炭火焼きや味噌鳥うどんが特に人気で、リピーターが多い活気あるお店です。
本当に出汁が美味い店の推しを全て食べてみましたが、どれも本当に美味しい。店に入ると券売機がありますが、悩んで他のお客さんに迷惑をかけてしまうので、お店のメニューを写真撮ってスマホに保存し、注文したいものが決まってから店に行きます(笑)
安定の味ひさしぶりにきたら食券でした。家族連れも多い。店内ひろく安心。
#八百屋んおいさんのランチ 配達で高城方面へ間も無く15:00前そろそろお昼決めんとランチ難民になってまう時間帯食べたいものとこの辺のグルメを頭で巡らせち八『久しぶりに行ってみよー』っちやっち来たのは昭和48年創業の老舗うどん屋さんである【元禄うどん 高城本店】さんへ暖簾を潜り入口に入るとタッチパネルの券売機が備え付けられちょるやん!!八『そう言えば元禄さん来んの20代前半じゃったなぁ?』と脳内浦島陥りながらお願いしたんわ腹減りマックスやったけん「かつとじ丼大盛り・汁付き・漬物付き」甘辛ぇお出汁な玉葱と人参と三つ葉を玉子でとじられた薄めのとんかつ食欲を満たす間違いない味付け♪うどん屋さんならでわのお出汁が染みるわかめスープも良き♪べったら漬けも良き箸休めとなっち大盛りかつとじ丼高校生くらいの勢いで一気に完食ごちそうさまでしたぁふぃ〜腹パン満足満たされたわぁ♪うどん、蕎麦はもちろんそーめんに定食に丼ものに地鶏焼きと言った酒のアテメニューもあるオールマイティなうどん屋さんっち言うよりドライブインの食堂やけん種類多くて悩むのも楽しいよなぁ♪さて午後も張り切って働くでぇ〜♪ところでかつ丼とかつとじ丼っちどげ違うんかえ?笑。
知り合いに連れていかれ初めて行きました。お店の雰囲気は”The 老舗うどん屋さん”といった佇まい。うどん・そば・丼もの・定食などと幅広く扱っている。名物がたくさんあるお店のよう。入口にある券売機で私は知人のおすすめの味鶏うどんを注文。注文後、そこまで時間がかからず提供されました。出汁は鶏とネギの香ばしさを活かした奥ゆかしい出汁で、麺は九州ならではのやわらかめ。添えられた柚子胡椒で味変も楽しめます。この一杯で大分を象徴でき、味・ボリューム文句なしの一杯です。
大分でお気に入りのうどん屋さん!1番人気の味鷄うどんは、ネギと鷄を炒めた香ばしい油と鷄のうまみがたっぷりで珍しくて美味しい一品です✨エビ天もとっても美味しいので私のお気に入りは味鷄うどんにエビ天追加です✨メニューが大きいのでいつもどのうどんを食べるか迷ってしまいます😀券売機で券を買うシステムに変わり、コロナ対策もばっちり。お店の方もとても親切で大好きなお店です!人気店なのでいつも混んでいますが広い店内なのであまり待つことはなくすぐに食事が提供されるスピード感も心地よいです。
うどんが食べたくて、初めて行きました。注文の方法が、入ってすぐの食券で、ちょっと焦ってしまいました。たくさんのメニューの中から選ぶのって大変で〜おまけに後ろにはお客さんが、待ってるし~2回目以降は大丈夫かなと思います。きつねうどんを食べました。すごく美味しかったです。お客さんがどんどん入ってきていて、人気店なんだなと思いました。
お気に入りのお店ですが、しばらく訪問していませんでした。久しぶりに行くと入口で発券する方式に変わっていました。便利ですけどメニューの種類が多いので、後ろに人が並ぶとゆっくり選べないですね(笑)。平日昼時でしたが、相変わらずお客さんで一杯でした。私は牛とじ丼のセット、相方は鳥うどんをいただきました。やはり美味しいですね。私は丼の甘めな味付けと、鳥うどんの出汁がお気に入りです。また訪問したいと思います。
ここ高城本店に来たならオリジナルの茶碗蒸しうどん770円がオススメです。元禄うどんの姉妹店でも味わえない貴重な味です。
昔からあるうどん屋さんです。中々来る機会がなくて、今回初めて来ました。食券を買うお店になっています。初めてだと食券はちょっと手間取りますね(。-_-。)うどんが届いて先ずはスープを1口…お出汁が利いているのに、あっさりとしたスープがとても美味しくて、スープを飲んだだけけでまた来たいお店だと想いました。かき揚げごぼう天はちょっと物足りなさを感じましたけど、体調が少し悪かったわたしには良かったです。次はまた違ったうどんを食べたいです(*^^*)
名前 |
元禄うどん 高城本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
097-556-0704 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

他の従業員はちゃんとマスクをしてるのに、小太りの兄ちゃん顎にマスクを掛けてウドンの上で喋るのは辞めてくれ。唾が飛んで喰えんわー。マスクをしないなら喋らない、喋るならマスクをしろよ。うどんも以前のように美味いとは感じ無くなったな。