周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
県道208を鶴崎の方に向かい家具店前のT字路で右折し脇道に入り児童公園先の左側に神社は鎮座している。神社の説明は掲示してある。通りから皆春天満社の社号標、石灯籠、台輪鳥居を過ぎ石畳を進むと石灯籠群、一段高い位置に玉垣、クスノキの大木、坐する狛犬、御社となる。御社は銅板葺き唐破風、千鳥破風屋根の拝殿である。神社は公民館と消防詰め所が隣接している。