寒い冬に心温まる店員の笑顔!
ローソン 長崎浜町店の特徴
冬の寒い日にも温かい飲み物を提供しています。
修学旅行生にも利用される人気のスポットです。
外から見えるイートインスペースでくつろげます。
冬で、手もかじかんで寒いので暖かい飲み物を買いに行ったら、店員さんが1番暖かく癒されました…。割と広めの店舗で、イートインスペースもあります。
店員さんの感じの良い対応に、いつも感心しています。通路が広く買い物しやすい。
修学旅行の時に利用しました〜!!コンビニのレビューは店員の批判ばかりですねw
女性店員さんでマスクが毎回口元近くまでズレている人がいて、飛沫が気になります。
お試し引き換えの商品隠しちゃうので。
店員の対応、接客があまりにもひどい商品も乱雑に置かれている時間帯によってはいい人いるけどほぼおかしな店員ばかり。
注文するタイプのドリンクを買う時にはちゃんと作るところを見ておかないと頼んでないものを渡されて損する店。コーヒーを注文した際に、頼んだはずのミルクとガムシロップの分量は間違えるし、氷は1個も入れてくれない。生ぬるいコーヒーにミルクを5個、シロップ2個を入れた、最初からカフェオレ頼めよとツッコミをいれたくなる頼んでもいないマニアックなイレギュラーコーヒーを平然と提供する変な店。後から気づいて指摘すると、間違えた日本人の50代ぐらいのおじさん店員はグダグダ訳の分からないことを言って非を認めない。悪質さは増すばかりで、ニタニタ笑いながらすいませんと言い会釈さえしないありさまで礼儀がお粗末。全く無関係のたまたまレジにいた中国人店員の方が申し訳ないですって軽くこちらに頭を下げた。貴方に非はないってこちらの方が申し訳なくなった。中国人店員のマナーが悪いって以前のクチコミで叩かれてたけど、いまは逆に日本人店員の方が礼儀の「れ」の字も知らない杜撰さよ。いまどきコンビニ店員如きに、最低限の礼儀を求める客の方が間違ってるのかね〜。非常に腹立つミスの店員対応でした。
外から丸見えですが、イートインスペースが数席あります。店内は広めで、ゆったりと買い物出来ます。
こんな酷いコンビニは初めて。緑の髪の女性定員、上から目線が酷すぎる。わからないことを聞いているのに鼻で笑う。人をバカにするマニュアルがあるんですね。名札はの写真は三つ編みでした。化粧が濃すぎて不潔。夜にいました。あと、外国人はおつりを返さない。おつりの金額が違う。金額が違うと教えると逆ギレ。みなさん、行く時はぼったくられる覚悟で行ってください。
| 名前 |
ローソン 長崎浜町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
095-827-0471 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
浜の町に行く際によく行きます。子どもにも親切に接して会計していただけるし、広くて商品も多いのでオススメです。