小さなシアタールームで、名作映画を。
玉津東天紅の特徴
映画空のレストランを観ることができる多彩なプログラムが魅力です。
お祭りに合わせて上映されるアンパンマンの映画が楽しめるのも特別な体験です。
映画館ならではのいい映画が楽しめる、地域の文化に根ざした場所です。
ミニシアターというよりシアタールームといった感じです。でもロビーはしっかりあって映画を見る雰囲気を盛り上げてくれます。席はソファータイプで快適に見ることができます。上映作品はミニシアター系でメジャーなものはないみたいですが、見ればちょっと人生のトクになるものが揃っているようです。駐車場がしっかりありますので、車で来る方も安心です。
小さくて居心地のいい映画館。お金持ちの友だちのうちのシアタールームみたいな感じ。Minamataを見に来ましたが、今月から来月にかけて面白そうな映画があるのでまた来たいです。60歳以上は1000円です❣️ 日曜日も。ちょうど商店街の記念日とのことで、お向かいのお店で焼き芋をもらえる引き換え券をいただきました。Minanamataを見て泣きつつ、でも焼き芋は美味しくいただきました。
映画「空のレストラン」を観ました❗良かった❗
お祭りの時にアンパンマンの映画が上映されたときにいきました。スクリーンはこじんまりとしてます。MAXで20~30人くらいの広さでした。普段の上映は大人料金で1800円です。年会費1000円の会員になると、500円引きのサービスがありますが、それでも映画館の規模にしては個人的には割高な気がします。普段の上映は大人一律1000円、会員は割安な回数券購入可能などの特典があればもう少しいきやすくなると思います。2019年末頃に中津のイオン三光にイオンシネマがオープンするので、現在県北唯一のここにも何らかの影響はあると思います。
いい映画、やってます。大分県北部唯一の映画館です。
こじんまりしたいいと個です。トイレがキレイ。
名前 |
玉津東天紅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0978-25-4433 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.bungotakada.oita.jp/site/showanomachi/1332.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ホームシアター感は否めないがマイナーな話題作をやってくれる。見逃し作品もテレビの放送でみるよりは臨場感を味わえる。