雫石駅近の具だくさんよしゃれラーメン。
いしや食堂の特徴
地元の山菜やきのこがたっぷり入ったよしゃれラーメンが絶品です。
雫石駅近くの立地で、アクセスが非常に便利な食堂です。
元祖よしゃれそばと地元グルメを楽しめる食堂として人気です。
初めて行くラーメン屋さん。お昼近くだったのもあり早めに行きました。気付けば満席。お店の方々が元気で良い接客。久々に気持ちが良い接客にあたりました。酸辣湯麺と豚丼にしました。もう1つは松前ラーメン味噌です。ホントはタコライスを食べたかったが11月になりメニューが変わったのかな?と。酸辣湯麺は辛味は少しで酢は薄め。店員さんに言えば酢は足す事が出来ると言われたがそのままの味で食べました。量は多めでした。コスパも良かったし良かったです。地元の方々がほとんどな感じでした。次は麻婆ラーメンを食べたいと思います。
他に入るお店がなかったので 仕方なく入店。よしゃれそばを注文しましたが 初めて食べたよしゃれそばは きのこやら山菜がいっぱい入っていて とても美味しかったです。今度はよしゃれら~めん食べたいです。
240923 12:00少し前に入店。ほぼ満席自分はラーメン&タコライス。嫁は担々麺。ラーメンとタコライスは反則コラボである。嫁はもっともっと濃い担々麺を欲している。他の人の注文が聞こえてきてたが、辛さ〇倍!酢を〇倍!みたいなのが良く聞こえた。 特別な訓練を受けた者はそゆの出来るみたいですw
以前出張中にTHE町の食堂と言う佇まいに惹かれて訪問しました。いろいろありましたが、坦々麺をオーダー。見た目は正義。着丼0秒でおいしいことを確信。スープは見た目通りコクがあり麺によくからみます。風味豊かで飽きることなく完飲完食。平日でしたが、地元の客さんで賑わっておりました。このような昔ながらの食堂は貴重な存在ですので長く続いて欲しいです。応援しています。またお世話になります。ありがとうございました。
地元の山菜・きのこがたっぷり入った「よしゃれラーメン」が最高。スープにも山菜のうまみがしみ出てます。山菜好きは必食。
先ほど、約15年ぶりくらいにお店にうかがいました。懐かしい味、最高の味と、ボリュームでした。(よしゃれそば750円+台湾ミニ丼300円)またおうかがいします!
雫石駅近くに有る食堂です。その時期に採れた山菜を取り入れたそばやラーメンが美味しいですよ。何となく懐かしい感じがするニラ玉丼も美味しかったです。他にも色んなラーメンや丼物があるので、今度は何食べようかな。
昼間に伺ったお店です。よしゃれそばというのが有名らしいのですが、山菜が苦手だったので別メニューを注文(´∀`*)メニューは豊富で、何を注文するか迷いました。私は、マーボーラーメン辛さ4倍を注文!!辛さ4倍までは無料、+50円で5倍から10倍まで選べるようです。私の4倍マーボーラーメンは、市販でいうと麻婆豆腐辛口位で、とっても美味しかったです。店内は、田舎に帰ってきた雰囲気で落ちつきますね♪♪美味しい一杯ありがとうございましたm(_ _)m⚫価格:安価 ~1000円⚫当日の支払い:現金⚫子連れ:OK、座敷・テーブル席あり⚫駐車場:店舗前にあり⚫感染対策店 内:定期的な換気従業員:マスク着用消毒液:入口にあり。
季節の山菜がたっぷりのあねっこラーメンが美味しかった〜お店のおばちゃんが元気が良くて声が高くてデカイ!ラーメン+おばちゃんも名物なんだと思いました。また食べに行きます\(^o^)/
| 名前 |
いしや食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
019-692-2066 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~20:00 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
旅行の途中下車で訪問。担々麺を頼みました。スープは少しあっさり目ですがゴマの風味は効いています。上に乗っているカニの風味と合わさって複雑さが増し、美味しく頂けました。おばちゃんは人見知りっぽく若干の塩対応でしたが、それが東北っぽくもあり味わいがありました。