瑞穂区の手作りパン、家族で楽しむ!
みなみのむぎの特徴
瑞穂区役所駅からすぐの、手作り感あふれるパン屋さんです。
子供たちも喜ぶリッチクリームパンが絶品で、シュークリームが人気です。
土日限定のコンプレや、もちもちの玄米食パンが特におすすめです。
昔ながらの〜な感じの味わいです^_^家で作るサンドイッチみたいな感じ^_^シュークリームは皮が美味しくてリピってます🤍
食後のコーヒーをファミマでテイクアウトして歩いてたら「手造りシュークリームあります」の看板に惹かれフラフラっと1個(230円)だけですが買いました。シューの中にたっぷりとカスタードクリームが入っていて驚きでした。またそのクリームは少し褐色で、キャラメル風味に感じたのは気のせいでしょうか?とにかく美味しいです。クリスマスに合わせてシュトーレンも作るなど凝っているお店であることがわかります。
どのパンもお値打ちで高クオリティです。特にビエノアとシュークリームは家族全員大好きで何度も購入させていただいております。最近ではくりあんのコッペは甘味とパンの風味がとてもマッチしていて美味しかったです。これからも是非立ち寄らせていただきたく存じます。
初めて訪問。ケーキ屋のように、ショーケースの中にある欲しいパンを伝え、取ってもらう。小さいパン屋さんだが、種類は豊富。どれもおいしい。欲しいパンがまだまだあるので、また来なければ。
お店は、瑞穂区役所駅4番出口からすぐ、左手にあります。朝早くから営業してるので、近所の人は朝ごはんに焼きたてパンが食べられて良いですね❣️小さなパン屋さんで、窓口からショーウィンドウのパンを注文します(*^^*)購入したのは、苺のフルーツサンド¥390×2フルーツミックス¥450つぶあんパン¥170×2フレンチトースト¥100パン・オ・ノア¥280フルーツサンドは、耳付きで、玄米食パンを使っています。味は、前回食べた、ぜんめいやの圧勝ですが、玄米食パンなので、ちょっとだけヘルシーですね。お値段もリーズナブルで、良いですね❣️そして驚いたのは、フレンチトースト♡超もっちもちで、メープルシロップがかかって、美味しい❣️これが¥100とはめっちゃお値打ち❣️パン・オ・ノアは、くるみとレーズンが入っていて、全粒粉を使っているので、噛めば噛むほど、旨みが出て、くるみの食感とレーズンの甘みが美味しい❣️あんぱんは、我が家のスイーツ男子が食べたので、味はわかりませんが、みるからに美味しそうでした❣️また、フレンチトースト食べたいです❣️ご馳走様でした(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡#フルーツサンド#フレンチトースト#全粒粉パン#美味しいパン屋#朝早く営業。
カレーパン美味しかったです1つで辛口、甘口 両方味わえます🎵サンドイッチも美味しかった~食パンは好みの厚さにカットしてくれました。お店の方の対応も とても良かった。駐車場は無いようです。
良い雰囲気の町のパン屋さん。窓口での対面販売で、店員さんが優しく丁寧にパンの説明してくれました。創業は平成元年、こちらに移転して4年目となるそうです。こだわりの素材で優しい味。曜日によって変わるメニューがあるようなので、また寄ってみようと思います。
移転する前から知ってます!焼きカレーパンが美味しかった記憶…。素朴なパン屋さんで好きです!
お店の方がとても感じが良い対応でした。菓子パンも甘さ控えめで、身体にも良さそう。価格設定もお手頃。グーグルマップのルート案内だと店の前を通りすぎて左折と出ますが間違いで、お店は大通り沿いです。
| 名前 |
みなみのむぎ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
052-842-2039 |
| 営業時間 |
[月火水金土] 9:00~18:30 [木日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒467-0806 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通2丁目20番3号 |
周辺のオススメ
サンドイッチはどれも美味しくて、リッチクリームパンは子供達がいつも喜んで食べてます。スタッフさんは皆さん、笑顔と優しい話し方で子供でも、ゆっくりお買い物が出来ます。